まさみぃ

広島県 50代 女性

保護猫を譲ってもらったご縁から、保護活動のお手伝いをしています。 多くの子に幸せが訪れますように!!

日記検索

最近のコメント

久しぶりの乳母してます まさみぃ さん
久しぶりの乳母してます オノリキャップ さん
久しぶりの乳母してます まさみぃ さん
久しぶりの乳母してます しゅらこま さん
久しぶりの乳母してます まさみぃ さん
久しぶりの乳母してます ねこザイル さん
流行りに乗っかってみた しゅらこま さん
流行りに乗っかってみた まさみぃ さん
流行りに乗っかってみた しゅらこま さん
流行りに乗っかってみた ゲシコビ さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(6)

}
まる

まる


}
しののめ

しののめ


}
きくちゃん

きくちゃん


}
ふくちゃん

ふくちゃん


}
わさび

わさび


もっと見る

まさみぃさんのホーム
ネコジルシ

ありがとうの一言(猫なしです)
2019年5月31日(金) 421 / 13

いろいろ書くとあれなのでだいぶ端折りますけど(笑)

お互い様、もちつもたれつ、という言葉があるとおり
誰でもどうしようもできないときに、誰かを頼らざるを得ない状況というのが一度や二度あろうかと思います。

そしてそういう時に誰かがどうにかしてくれて、助かったわということも長い人生の中少なからずあるのでは。
たとえその「どうにかしてくれて」がこちらの希望するようなことではなかったり、そこまでしてくれなくてもよかったのに、ということであったとしても。


私は母子家庭で、経済状況アップアップの中であれこれやってるわけですが。
よくよそ様のお子様をお預かりして我が家で遊んだり、よそ様のお子様を試合だ、遊びだという場所に連れて行ったりもしています。

我が家私の一馬力で動いているので、何かの時に私が動けなくなると、とたんにすべての機能がストップします。
そういうときは誰かを頼らざるを得ないのです。
実際、私がインフルでぶっ倒れたときも、マイコプラズマ肺炎で肋骨にヒビが入ったときも
近所に住むママ友たちが、それ晩御飯だ、送迎だと、フル稼働してくれて。


例え些細なことであっても、本当に心から「ありがとう」と思うわけです。
そしてお互い様、というのは常にギブ&テイクではなく、ギブ・ギブ・ギブ・たまーにテイクくらいでちょうどよいとも思っています。(ギブ=してあげる、テイク=してもらう、で合ってる?)



とある事情で10日間という短期間だけやり取りをしないといけないママさんがおります。
そのお宅のお子さんを、これまたとある事情ですぐには迎えに来れないそのママさんの代わりに
私と他子どもたち含め数名が3時間弱同行し、ママさんのお迎えを待っておりました。

時間が来てやっとママさんのお迎えがありました。
車でやってきたそのご家族、運転はママさん後部座席に兄妹のお子さんが乗っており。
兄妹くんが後部座席のドアを開け、待っていたそのお宅のお子さんが乗り込みました。
私たちはみんなで賑やかに、じゃぁねーまた明日学校でねーとキャイキャイと見送りました。

その間、ママさんは運転席から無言でその様子を終始見ておられました。
そして、ドアが閉まるとそのまま会釈もせずブーンと行ってしまいました。

別にね、車から降りてこいとは言いません。
頭下げろとも決して思いません。
でもね、窓を開けて「ありがとねー!!」の一言くらい言えませんか???
ずっとそのスタンスで生きてきた私には、どうしてもそれが腑に落ちなくて。

それを後から息子にボヤくと
「あーね、うん、あれ感じ悪かったね、かなり。
 でもさぁ、それをブチぶち言うあんたもある意味面倒くさい人かもよ」

と言われてしまいました。

気にしすぎなのか?私。
器が小さいのか?私。
あのママさんより面倒くさい人なのか?私。

このママさんとは、10日間以前には一度挨拶をしたくらいでお付き合いも接点も全くない。
ですが、10日間が始まってからは何かとやり取りをするのですが(しないといけないので)
ちょいちょい引っかかることがあり。
でもまぁいろんな人がいるからね、と流して、いや流そうと努力していました。
残すところあと4日間、と折り返し地点になった時に起きたこと。

あちらも母子家庭でお子さん2人、私以上にお互い様が必要なご家庭なのではと推察しますが。
うーーーーーーーーーーーん。
やっぱり私の器が小さすぎるだけなのか。

「ありがとう」って言葉、とても大事だと思うんですけどねぇ。
そしてそれを言うだけで円滑に進む人間関係っての、あると思うんですけどねぇ。

この人への対応は私ももっと大人にならなければ、ということで終わりにするけど。

私はこういう失礼は、大嫌いです。
器が小さいと言われようと、面倒くさい人だと言われようと
このスタンスは変えません。


ねぇ・・・・・
ねぇねぇ・・・

ありがとうぐらい言おうよ。
36 ぺったん はちみるく はちみるく みえりん みえりん のぞみ猫 のぞみ猫 ねこ長男 ねこ長男 ねこよみうた ねこよみうた gattina gattina MとM MとM コタねこちゃん コタねこちゃん おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん メグミ メグミ Ouちゃん Ouちゃん 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん むーんたん むーんたん ま め ま め
ぺったん ぺったん したユーザ

はちみるく 2019/06/02

みえりん 2019/06/01

のぞみ猫 2019/06/01

ねこ長男 2019/06/01

gattina 2019/06/01

MとM 2019/06/01

メグミ 2019/05/31

Ouちゃん 2019/05/31

むーんたん 2019/05/31

ま め 2019/05/31

黒ニャン 2019/05/31

みらくる〜 2019/05/31

竹猫 2019/05/31

にゃんたろ- 2019/05/31

あみじゃが 2019/05/31

enek 2019/05/31

金太先生 2019/05/31

よしえなな 2019/05/31

中村屋 2019/05/31

おまがり 2019/05/31

しゅらこま 2019/05/31

大爺様 2019/05/31

猫絵 2019/05/31

ねこザイル 2019/05/31

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

ねこザイル
2019/05/31
ID:PDLhlitlhcs

息子さん、何才ですか(笑)
たぶんね、これは男と女の違いだと思います。
女は(少なくとも私は!)これ、ブツクサ文句言うと思うんですよね。
男はその場で「はっ?」と思っても、そういう人と関わる時間を無駄に感じるんだと思います。
でも…。非常識なお母さんだなー(-""-)
無表情でもいいから会釈しようよ(^^;)

まさみぃ
2019/05/31
ID:ZdyrDcOmNYo

息子、17歳の高校3年生です(笑)
ある意味達観してるというか、なんというか。
よく諌められることがある、情けない母です(笑)

そう!
会釈でも何でもいいんですよ。
何かアクションなり一言あってもいいのに!!

猫絵
2019/05/31
ID:ySLBDZ8PlNQ

こんにちはm(__)m

まさみぃさん!! 猫絵も同じです!?

「ありがとう」・「ごめんなさい」って魔法の言葉だと思ってる猫絵は基地外かも知れませんが、子供同士でも挨拶してるので、大人なら尚更でしかも他所のお子様の面倒も見てるのでお礼位言って頂きたいですよね!?

まさみぃ
2019/05/31
ID:ZdyrDcOmNYo

一言ね、あってもいいと思うんです。
会釈でも、なんでも相手に伝わるように。

たったそれだけですけど、イヤな思いになるんだから
「ありがとう」「ごめんなさい」は本当に魔法の言葉ですね。

さんだあそにあ
2019/05/31
ID:AiCVOzNCO3o

ありがとうって言葉は魔法で、それまで多少嫌な関係であっても、その一言で全て帳消しになったりもするのよね。

そのお母さん、魔法の呪文を知らないで残念だなあ。

まさみぃ
2019/05/31
ID:ZdyrDcOmNYo

一言あるなしで、関係性が大きく変わりますよね。

ホントあのママ、残念です。

のりこおばちゃん
2019/05/31
ID:rcWQYYIAzSE

こんにちは。

凄いなぁ!残すとこ4日あってそれができる人❗
私はできない…まだ子供を預ける日にちが残っていたら子供に少しでも良くして貰いたいが為に無理やりでも笑顔を作って頭を下げちゃうなぁ…いや、こういう考え方もイヤラシイと思いますよ、うん。
だから私は、ってことなんだけどね。

息子さん(笑)
男の子ってある時いきなり核心を突くというかぐさりと来ること言いますよね~💦
私もたまにやられますよ。
「お母さんからその言葉は聞きたくなかった…」
なんてね。
大人だと思って友達に言うような軽口を言うと息子としては聞きたくない事があるみたい。
その境界線が未だに分からず時々やらかすワタクシです(;つД`)

てか、前半部分も心の中にしまっておけばいい内容だわね…反省_(..)_

おーい!
ありがとうくらい言おうぜぃ‼️

まさみぃ
2019/05/31
ID:ZdyrDcOmNYo

そうですね、今日を含めてあと3日間。
最終日にもがっつりと私がお世話するのですがね、ママさん宅のお子さんを。
なんというか快く引き受けてるんですけど、快くないというか(笑)

子どもって本当にたまに容赦しないので、ぐっさり来ることがあります。
たかが高校生、されど高校生。

ありがとうって言葉は、安売りしたって絶対損はしないと思うんですけどね。
いろいろ、本当にいろーーーーーーーんな人がいるもんです。

のりこおばちゃん
2019/05/31
ID:rcWQYYIAzSE

私は知っています!
まさみぃさんは快くないと思えば思うほど子供には良くしてあげようとする人です❤️

まさみぃ
2019/05/31
ID:53fGkO/.Uro

褒めても何もでませんよ(笑)

のりこおばちゃん
2019/05/31
ID:rcWQYYIAzSE

でないんかーい⁉️(笑)

Ouちゃん
2019/05/31
ID:AP5yw1NSkiQ

初めまして😊まさみぃさんの、感情は、普通だと思います。
日記でしか、拝見していないので、自分の思いですが。普通そのような、対応は、非常識と、とらえます。
ただ、心にゆとりがなく、してしまう、場合は、心配です。そういう感じではないのですかね。

まさみぃ
2019/05/31
ID:53fGkO/.Uro

多分、あのママさんは普段からあんな感じなのかなと思います。

私もゆとりのある大人にならなければ。
ぺったん ぺったん したユーザ
まさみぃさんの最近の日記

久しぶりの乳母してます

アントです💕 性別はまだわかりません 名前の由来は くっついたままだった胎盤に アリがたかっていたから おいこら、なんじゃそりゃ! とか言わんでください💦 ...

2025/06/24 199 6 31

流行りに乗っかってみた

ご無沙汰してます ちょいと流行りに乗ってみて ChatGtpに 人間にして と画像送ってみました まる もうすぐ10歳 人間でいえば56歳くらい おっさん猫...

2025/04/08 299 8 18

早めの終活

と書くと、重病か?とか思われるかもですが 全く健康ですのであしからず笑笑 ずいぶんご無沙汰してました 今更ですが あけましておめでとうございます🥰 昨年の7月頃から、とある知人の...

2025/01/28 325 0 39

なかなか見つからぬ里親さん

またまた随分ご無沙汰でした。 保護中の母猫モイちゃんとその4チビたち。 グレーのカイくん&カイくんと仲良しのメイちゃんはトライアル決定。 先方の事情によりトライアルお届け待機中。 ...

2024/11/09 290 2 33

体がキャパオーバーなのかしら

ここんとこ疲れると 風呂上がりに 体がババーんと腫れるようになった 手がパンパン 顔はお見せできるもんでは無いので略 が顔もパンパン 写真だと薄いけど蕁麻疹...

2024/09/09 302 7 32

黒猫モイちゃんファミリーです

色々 色々 色々ありまして(笑) ↑いつものこと🤣 猫の保護をしておりませんでしたが とうとう来ました それも家族で(笑) ママ猫 モイちゃん 黒女子① メイちゃん {1...

2024/07/27 274 2 31

マッサージと温灸と整体

ご無沙汰してます。 色々自分の環境が変わり、パソコンに触らない日が多く こちらも見はするけど投稿などめっきり減ってしまいました😅 あ、引越ししたわけではないですからねー😊 前の投稿...

2024/06/12 296 4 27

温かいねぇ

窓際のなまこ のような写真が撮れたので久しぶりに貼っておきます🤣 ここんとこ日記書けてなくて。 忙しいのもありますが。 近しい知人の訃報が続き ちょっと気分が落...

2024/03/11 242 0 20

JALの事故に思う。炎上するかな?wwいいけど

遅ればせながら あけましておめでとうございます。 元旦から地震があり、北陸の大学に息子が進学しているため 今でも落ち着かない毎日です。 翌日にはJALと海保の事故がありましたし。 ...

2024/01/15 1057 16 85

歯石除去と抜歯(※抜歯写真があります)

きくちゃんの歯石除去しました いやはや大変勉強になりました🙏 あ、お金じゃなくね(笑) 夏頃に体調崩すのとほぼ同時に お口が痛い痛いのそぶりをよくしてて 事実お口臭...

2023/12/24 370 12 36