キサオオノミコト

静岡県 72歳 男性

〇年金受給者 男性 孫5人 〇犬3(室内)、猫8(室内)を飼育中 〇静岡県 〇趣味 音楽 〇人や生き物に迷惑をかけない 〇動物に関する法律を知り、守ることを心がけてます 〇感染症に関心あり...

日記検索

キサオオノミコトさんのホーム
ネコジルシ

初めまして♪
2019年6月7日(金) 326 / 4

キサオオノミコトと申します。

自己紹介
〇年金受給者 男性 孫5人
〇犬3(室内)、猫8(室内)を飼育中
〇静岡県
〇趣味 音楽
〇人や生き物に迷惑をかけない
〇動物に関する法律を知り、守ることを心がけてます
〇感染症に関心あり
〇犬猫の習性や歴史に興味あり

こんなジジィですが宜しくお願いいたします(笑)
23 ぺったん あとまっくす あとまっくす jt jt メイリンキャット メイリンキャット もりもりやま もりもりやま 金太先生 金太先生 sinoda sinoda 黒ニャン 黒ニャン おまがり おまがり にけねこ にけねこ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ こむぎ脱走注意 こむぎ脱走注意 ぎんチャトラ ぎんチャトラ しゅらこま しゅらこま メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

jt 2019/06/08

金太先生 2019/06/07

sinoda 2019/06/07

黒ニャン 2019/06/07

おまがり 2019/06/07

にけねこ 2019/06/07

しゅらこま 2019/06/07

メグミ 2019/06/07

ちぃのママ 2019/06/07

みつなつ 2019/06/07

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(7件)

ちびえみりん
2023/01/31
ID:/apJZndiRXg

こんにちは(」・ω・)

ラテ君お誕生日おめでとう🎂🎉🎉🎉

人間も猫ちゃんも男の子は腸が弱いんだなあ・・・
マイクロチップ、入れますか・・・

確か去年の6月から勧められるようになったんですよね
んで、6月ムスビ♀3歳のワクチン&健康診断でしたが何も言われなかったのでそのままです
金の💰亡者な病院なのにおかしいなとも思ったけど・・・

昔、ちびたを保護した頃(博多に居た頃)にマイクロチップの事を聞きました、異物を何年も身体に入れた後の結果がまだ出てない、プラスチックや金属的な物を小さな身体に入れて良いものか。
と尊敬する院長先生様が言ってました

確かに聞いたことのある、「入れる場所を定めてない事」これは幾らマイクロチップを入れても探し出せてもチェック出来なければ意味が無いんですよね💧
「マイクロチップを入れた後にてんかん発作が頻発して起こりだしたこと」
「立てなくなった事」

その頃耳にしたのは、各ペットショップと各動物病院ではマイクロチップを入れる場所が違ったらしいです。

ちびえみりんとしてはもう少し情報が定着して「背中」なら背中、「右脚」なら右脚と決まったところで入れたいと思いました。

体の弱いラテ君は大丈夫かな?

ラッキーライラック
2023/01/31
ID:P3wxA0tTvaI

ちびえみりんさん、こんばんは🌇
へ〜人間も男の子は腸が弱いんですね💦
マイクロチップはペットショップの子達やブリーダーさんのところ出身の子達は義務になりましたね。昨年の6月からでしたね。それ以前の子達は努力義務止まりですね🤔
マイクロチップ入れるか迷っていたのですがお正月元日に脱走騒ぎがあり肝を冷やしました😭
もう二度と脱走しないように気を付けますがやはり念のための対策です。
ラテくん身体弱いし注射痛いの嫌いだし心配になってきました😂
でも全身麻酔の手術は今のところ今回きりなのでついでにやってもらうことにしました💦
マイクロチップGPS機能とかあったらいいのになぁ😔

ちびえみりん
2023/01/31
ID:/apJZndiRXg

あの〜そういう問題ではなくて・・・

お祭り小僧
2023/01/31
ID:7bHCHMetIpw

👩😻😼🐱🐶🐤「可愛いラテくん💚2歳の お誕生日おめでとー\(^o^)/🎵✨」

手術?無事に済んで、また毎日たのしく過ごせますように(*^-^*)💖

ラテくん💚おめでとうだけど、ラッキーライラックさん💖にも おめでとうございます💐
可愛い子どもの誕生日って、毎回、感無量ε-(´∀`*) の気持ちになりますよね(*^-^*)

ラッキーライラック
2023/01/31
ID:P3wxA0tTvaI

お祭り小僧さん、こんばんは🌆
ありがとうございます😊✨
ラテくん歴代飼ってきたニャンコでダントツ身体弱いので毎年誕生日を迎えられるまで心配の日々です💦
今週の金曜日に手術あるのでまた日記にします📖
頑張るにゃ😸
あ〜心配😰

ちーたさん
2023/02/01
ID:wuxmH39Hryg

2歳 おめでとうございます🎉
手術するんですか?頑張ってね👍

マイクロチップも入れるんですね
うちも5匹みんな入れていますよ
やはり、脱走した時や震災等あった時に身元確認出来るものが欲しいですからね
それによる体調不良は今のところありません
もう、辛い思いはしたくないですものね

ラッキーライラック
2023/02/03
ID:/cSAyyenxgg

ちーたさん、こんにちは🌞
そうですよね。もしもの時の為にマイクロチップ入っていた方が身元確認しやすいし安心ですよね😮‍💨
ありがとうございます😊
頑張るにゃ😸
ぺったん ぺったん したユーザ
キサオオノミコトさんの最近の日記

他の感染症 SFTSなど

おはようございます。 世界中で新型肺炎(COVID-19)話題で持ち切りです。イベントは中止・延期、経済への影響は免れないでしょう。 事が起きると政府や行政を非難しがちです。他人の...

2020/02/25 294 0 16

静岡県東部限定だけど猫イベントご案内

* <追記> 2/23時点で下記2つのイベントは新型肺炎の影響で中止になりました。 **...

2020/02/15 239 0 6

新型肺炎が「第2類感染症」に指定

猫を飼っていたり、猫に関わる人にあまり関係無さそうに思うかもしれませんが、実はそうでもないと考えて書いてみます。 いすれは終息を迎える新型肺炎でしょうが、現在進行形で感染者と死者が増えています。...

2020/01/28 380 4 14

徒然日記その4「干支に猫がいない」

今年の干支は「鼠(ネズミ)」。年賀状にも描かれてる場合が多いです。 ウィキペディアを読んでもよく分らないのが私の脳みそ・・しかし十二獣が言い方としては正しそう。 日本では子(ネ)・丑(ウシ...

2020/01/15 265 0 8

徒然日記その3「猫とゴキブリ」

先日ネット見て大笑いしたお話。 「ゴキブリ!ゴキブリ!早く持ってきて!!」と母親が叫ぶのでゴキジェットを手渡した娘・・ すると猛然とゴキジェットで叩いた母親・・という話(笑) ...

2020/01/12 311 0 6

徒然日記その2「猫を外に出す人」

こちらは雨模様の静岡県。 昨日、犬のお散歩中にタバコの吸い殻を1本拾いました。久々のことでした。以前はあちこちで見かけた糞放置とポイ棄て、そして闊歩する猫たち・・この3年間にほとんどなくなりまし...

2020/01/08 586 3 29

徒然日記その1「猫は優遇されてるなぁ」

年末が近づき慌ただしい今日この頃。日ごろ思うことを徒然に書いてみたいと思うようになった。 犬猫が中心になってしまうが独り言です。 <その1>は日ごろ不思議に思ってる犬と猫の違いについて...

2019/12/22 326 2 14

静岡県ボランティア意見交換会に出席「主に猫」

ここの日記に登場する<しゅらこまさん>が出席したそうですが、私も11/4に沼津で開催された意見交換会に出席してみました。有意義でした。(しゅらこまさん、無断で写真使わせてもらいました) 先日...

2019/11/09 288 2 13

捨て猫に対する警察の対応

10月14日に知り合いから電話があった。 自宅の木材置き場のブルーシート内側に子猫が4匹いると言うのだ。雨の日だ。 親猫が濡れないように連れてきたのではないか?と考えたので1日様子を見てく...

2019/10/20 538 6 53

猫と重なる「山口県周南市の野犬問題」

最近、山口県周南市の野犬問題が報道され注目を集めるようになりました。 まず5枚の写真をご覧ください。現地の方から送られてきたものです。(写真をクリックすれば拡大できます。是非拡大してご覧ください...

2019/08/14 1310 11 14