公園に猫の餌やりに行ったら、こんな物が置いてあったというのだ。危険を感じて回収して自宅で保管中。

この公園にはTNR猫が多数いる。そこに一週間前に子猫が棄てられていて捕獲する矢先の出来事。
(なお、この公園には変質者が出入りしてるようで人のウン〇がしてある。どう見ても犬や猫のモノではないそうだ)
どうも殺鼠剤ではないか?と思われた。獣医も保健所も可能性が高いと言う。
(ネズミを駆除する薬剤ですが猫や人にも悪影響があります)
食べた形跡があり、子猫は行方不明。大人猫は元気にしてる。
警察と保健所には通報したが成分分析はできないとのこと。
はたして、どうしたら良いものか???
ある方のアドバイスに従うことにした。(何かの時に参考になるかもしれません)
①公園を管轄する交番に出向き殺鼠剤らしきと写真を見せ、
「子供が食べたり、触った手でお菓子など食べたら大変なことになるかもしれない」
「猫にも危害があるかもしれない」と伝えること。
★猫のことだけでは警察は動かないから人や子供の危険を訴えることだそうだ。
②市役所にも同様に通報しておくこと。
交番ではパトロールを強化しますとの回答を得られたそうだ。
市役所は明日月曜日に連絡することになっています。
虐待や殺傷を楽しむ変質者が世間を騒がせています。
餌食になるのは捕獲し易い外猫が多いようです。
<完全室内飼育>の推進・普及は必要だと思いますよ。
最近のコメント