ねこよみうた

静岡県 50代 女性

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
Terve

Terve


}
Ilo

Ilo


}
NEO

NEO


}
CHOCO

CHOCO


}
Ihana

Ihana


もっと見る

ねこよみうたさんのホーム
ネコジルシ

見つけた!
2019年6月23日(日) 391 / 0

すっかり梅雨空ですね。




『猫は大工が苦手』・・だったかな?
耳のいい猫は、デカい声でしゃべる人がウルサ過ぎて苦手。と聞いたことがあります。

かく言う私は、都会の荒波に揉まれて(?)
常に、コソコソ声で生活するようになりました。
 猫向き!?
今もあまり地声の大きさで猫を呼ぶことはありません。


そんな耳の良すぎる猫。
不本意ですが、おっくんが小さくて行方不明になりそうな懸念から
小さな小さな鈴を2つヘアゴムにテグスで付けています。




思い切り遊んで、電池が切れたようにそこかしこで眠るおっくん。







けれど、結局動かない ⇒ 音がしない。
寝入ってしまうと、ほんとうにどこに行ったかわかりません。



猫階段を上ったであろう、猫窓に居たおっくん。





いない! ・・と、探していたのですが、見えないだけでした。


死角。








そーして昨日は、そこ↑でもない。
ベッド下もくまなく探すもいない。

おーーーーい!! おっくーーーーん!
久しぶりに地声で呼ぶ。


見つけた!!
ウチのみんにゃは小っちゃい頃でも、ココで寝たコはいませんでした・・(汗)







スクちゃんも、あんなにデカい図体で見つからないときがありましたが、
今や定番となったココでした。

階段踊り場の上のネット。






部屋のどこかに、きっといる!
わかっていても、信じていても、心配になるものですよねー。

完全室内飼いではありますが、室内捜索・所在確認。
皆さま、されてますか?
51 ぺったん シフォンケーキ シフォンケーキ nori921 nori921 きゃう きゃう とらも とらも おほしさま おほしさま 二矢 二矢 ラキシア ラキシア じゅんた じゅんた ニャルマ ニャルマ ロコねこ ロコねこ こると こると いつも一緒 いつも一緒 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ロン毛 ロン毛
ぺったん ぺったん したユーザ

nori921 2019/06/25

きゃう 2019/06/24

とらも 2019/06/24

おほしさま 2019/06/24

二矢 2019/06/24

ラキシア 2019/06/24

じゅんた 2019/06/23

ニャルマ 2019/06/23

ロコねこ 2019/06/23

こると 2019/06/23

いつも一緒 2019/06/23

ロン毛 2019/06/23

コナニャー 2019/06/23

りかチャン 2019/06/23

ベルにゃ 2019/06/23

メグミ 2019/06/23

MとM 2019/06/23

jt 2019/06/23

にゃるる 2019/06/23

びす子 2019/06/23

はちみるく 2019/06/23

Kano. 2019/06/23

tugu 2019/06/23

Chihiro17 2019/06/23

かぼすりん 2019/06/23

チヨノスケ 2019/06/23

ゴマ子 2019/06/23

capran 2019/06/23

金太先生 2019/06/23

ま め 2019/06/23

黒ニャン 2019/06/23

bhh 2019/06/23

ちぃのママ 2019/06/23

sihitam 2019/06/23

かしす 2019/06/23

龍馬 2019/06/23

Sawara19 2019/06/23

Fみぃ 2019/06/23

mihiro! 2019/06/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

ぎんまま
2010/12/13

はじめまて!
女の子猫さんが発情すると、ありえない声でなきまくりで、本当に驚きますよー。
半年すぎて、体重しだいでの手術になるでしょうねー!
放し飼い・・・私は、里親探しの際は完全室内飼いをお願いしています。
外にで出たがるのは分かるのですが、危険です。
車や何かにびっくりして、おうちがわからなくなったり、ケンカでケガしたり・・なるべくおうちの中で育てていらだけたらなーと感じています。

グレ
2010/12/13

予防接種済ませて見えたのですね。
お疲れ様でした\(^o^)/

病院によって多少の違いはありますけど我家は6ヶ月で去勢と避妊手術を受けようと日にちまで決まったら交尾をしてしまいました。
それはものすごい声ですよ\(◎o◎)/!

我家は今までの子達は外も自由にさせていました。
しかし、野良猫が多くて喧嘩が耐えないので今度の子は家の中です。
ただし、ケージなどはなく自由気ままに2ニャンの大運動会をしていますよ。
たまに、脱走するけどすぐに捕まえます。

原因不明で病気になって他界してしまった子がいたからもう、「後悔したくない」って気持ちのが強いかもしれませんね。

ネコ読み
2010/12/13

こんばんは。はじめまして。
予防接種、お疲れ様でした。

私は完全室内飼い派です。昔は、やっぱりご近所の理解もあったし、(ウチの地域では)車も暴走していなかったし、みなさんが優しかったのですが・・。
今は、周りのご近所さんとのお付き合いの仕方もあると思いますが危険がいっぱいだと思うので、室内だけの方が安全だと思います。
あと、室内のみでもやはり避妊手術は必要かと思います。みなさんの言うとおり、ものすごい鳴き声なので。
この声が嫌いというネコ嫌いの方も多いのが事実ですし。

万が一を考えても。。。女の子の手術は、少し危険に思えますが必要だと、私は考えます。(一つの意見として。。。)

ゆずりんママ
2010/12/25

ぎんまま さんへ

はじめまして。お返事遅くなりました。

うちの近所は静かな住宅街なので同じ放し飼いの猫がいるのでまず大丈夫です。

野良出身だし(笑)
でもお隣の猫と対面するとどうしても威嚇するので、
放し飼いというよりリードになるでしょう。

アドバイスありがとうございました。

ゆずりんママ
2010/12/25

グレ さんへ

うちは1匹だから交尾はあり得ないけどやはり鳴き声が問題ですよね。

来春にでも3月までに何とか手を打とうと思ってます。

パパは好きにしろというし。

うちは今のところ放し飼いの予定はないので、
やはり同じく家の中で運動会ですよ~。

ゆずりんママ
2010/12/25

ネコ読みさんへ

はじめまして。コメントありがとうございます。

近所に放し飼いの家が2件あります。
でも畑などある家はやはり迷惑もあるとのこと。

外はストレス解消のほかいろんな刺激を受けるといいかなという親心?

でも大きくなってからリードつけての外出になるかも。
(娘がそうしたいと)

一番環境と事情に合った方法を見つけますね。
アドバイスありがとうございました。
ぺったん ぺったん したユーザ
ねこよみうたさんの最近の日記

ひさしぶりのにゃんにゃんDAY

猫の日ですね。 毎月22日  私が独自に決めた、駆虫と日々の体重画像。  みんにゃの健康状態を振り返って記録する日。 …だったのですが、ネコジルシおサボりにつき、 どこまで載せたかわ...

2023/02/22 577 0 34

私のこと

夏から約半年の抗がん剤投薬が終わり 入院直前にコロナ陽性となり自宅待機期間を経て 15日晴れて?入院 16日に、右乳房切除と腋窩リンパ節郭清の手術 「猫がいるから早く退院したい」希望のも...

2023/02/22 622 0 16

みんにゃのにくきゅう。2022

スクちゃん ハナちゃん テルちゃん イロはん おっちくなったモンだ(笑) https://www.neko-jirushi.com/...

2022/11/29 493 0 35

結たんのにくきゅう。

今年の預かりっ子は、 短い期間の結たんだけでした。 結たんのにくきゅう。 おうちがなかなか決まらず ヤキモキしておりましたが...

2022/11/29 319 0 10

偽陽性・疑陽性

2週間ごと前半2回めのEC療法・抗がん剤投薬。 初回は診察13:30~予約に朝7:30の採血に来て早過ぎた。 血液検査の結果が出るまで1時間ほどだそうなので、 今回は診察11:30~予約に、...

2022/09/06 480 0 19

イロ1歳

チロリン出身のイロのママはTNR(どっちかが↓イロママ) https://youtu.be/NTLwKtlC8bg チロリンの餌やり兄弟は、平気で家の中で産ませるようなヒトたちだし、 イロより2週遅...

2022/09/05 494 0 34

想像力

つわりの経験がないのですが、食の好みがまるで変わるとか。 対して、副作用の経験談を読むと 味の好みが変わると言うよりも、味そのものがなくなる。 粘土を飲み込んでいるような…と。 私はそ...

2022/09/05 370 0 13

言うほどツラくはない。

初めての抗がん剤+ジーラスタ注💉から2週間。 明日、投薬2回めに行く。 一体どんな副作用が!?と思っていたけれど 規定の💊以外の頓服薬はほぼ服用ナシだった。 1回めを経験した結果を...

2022/09/05 426 0 13

8/27

お花をいただきました。 みんにゃにハムられるのでもったいないけれども玄関に飾りました。 ありがとうございます。 Googleフォトがあいかわらずマメです。 ...

2022/08/27 365 0 8