梅雨の時期、お洗濯物が パシッ!と乾きませんねぇ。
今日は こむぎ劇場ですよ。(≧∀≦)
ある日の午後……。
(;゚Д゚)! まぁ!こむちゃん こわいお顔して どうしたの?

えっ?ホント?ちょっと 待ってて……。

これで どう……?

(;・∀・)……良かった、まだ 少しこわいけど、いつもの こむちゃんよ。
前日記の 釣り竿ね、
金属部分が たま〜に カーペットに引っかかるので、(怪我防止の為にもね。)
とりあえず、コンビニで貰ったストローを力任せに グイグイ 入れてみました。
私の浅知恵で 思い浮かぶのは コレくらい。(笑)
ホームセンターで ゴムの筒みたいなの 見てこようかしら?幼児用の柔らかいストローは?
う〜ん。その前に 釣り竿が壊れそうな 気もするわね……。
紐付きの猫じゃらしも 巻き付いたりするので 遊び方も注意が必要ですね。

今の所、よく遊んでくれています。が、スタミナ切れかしら?
すぐに ゴロン……横になってしまいますね。
何てったって 釣り竿……、長くなる分 スペースが必要ですね。
グルグルと いつもより 多く回っております!こむぎ。(゚∀゚ )お〜!
……ゴロン。
もう いいの? お仕舞いね……の、そぶりをすると まだ 遊びたい様子。
も〜、こむぎ〜、真面目に遊んでよ〜。
お母さん、ただ棒を振り回して ウマシカみたいじゃないの!?
猫じゃらしも、数回に一回は キャッチさせると いいらしいですよ。
毎回 トライしても 捕まえられないと ストレスになるみたいです。
ハイ!じゃあ……起きて 起きて!あそぶ!あそぶよー!こむぎ〜。
省エネモードで チョイチョイの こむぎ。

プチつぶやき
もう 林檎も 終わりね。(お高くなってきたし…。)
お値段がお手頃なキウィを 毎日頂いています。
サクランボ、小玉スイカも 美味しいですね。二人なら 小玉で 十分です。
安売りのメロン、おちりのにおいをクンクン……、まだまだね。
スイカ……、昔は もっと当たり外れが あった様な気がするけど、
今年は、まだ 外れが 有りませんね。(^-^)v
最近のコメント