ということで、洗濯干してましたらにおう( •́ฅ•̀ )クッサ
我が家の庭には、過去、カチワレさんが、その後も複数の野良猫が、
何故か好んで使用するトイレエリアがある。
今日、久々に絵の具の硬さ位の便を発見。
柔らかいと取るの面倒なんだよな(←カチワレさんで経験済)
ということで、『きえ~る』をスプレーしてみました。
お?消えた!!
あ、掃除は後でします。
日光に当たったら、少し固まるかな?と期待してます。
当初、口内炎に効くらしい、ってことで猫友さんに勧められ、
検索したらお手ごろ&Amazonで買えるので購入。

最初に上の、スプレーのやつを買い、今では
詰め替え用に下サイズ(1ℓ)のペット用を定期的に買ってます。
毎食、3にゃんのフードにスプレーしてます。
「あれ?いつウンコしたの?」
ってくらい、気づかない時も多々あります(個人の感想です)
これは、スプレータイプのリンクです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B009S2QOBA/ref=cm_sw_em_r_mt_awdo_3MQiDbA0X713Y
スクショしたページのリンク貼ってみたら、
とても長かったのでやめました。
※子供のオネショ後の布団にスプレーしたら、
結構マシになった、という経験も追加しときます。
アンモニアに反応するようですよ。
ペット用以外に、介護用とかもあるみたいです。
※決して『きえ~る』の回し者ではありません( ˟ ⌑ ˟ )
最近、ほかのユーザーさんのコメ欄に、『きえ~る』のこと書いてるなー
と思ったので、何となくまとめてみました(・ω・)ノ
最近のコメント