sihitam

茨城県 50代 女性

日記検索

最近のコメント

育ちの違い sihitam さん
育ちの違い なんちゃって親父 さん
任務完了 sihitam さん
任務完了 ハルナツひなかりん さん
任務完了 sihitam さん
任務完了 sihitam さん
任務完了 退会者 さん
任務完了 夢太郎 さん
ついにこの日が sihitam さん
ついにこの日が sihitam さん
sihitamさんのホーム
ネコジルシ

はんはな流
2019年7月18日(木) 292 / 3

気まぐれなイケメンモデルはんはなは、気持ちが乗らなければカメラを向けても知らんぷりなのですが、一旦スイッチが入りさえすれば、さすがはスーパーモデル、短時間でビシッと決めてくれます。
最近ではカメラの微妙な向きにもうるさいです。

もっとこっち向けて



よし、これでいこう



パシャ



パシャ



パシャ



最後はおちゃらけで締めるのがはんはな流です。

仕事が終わればこんな無邪気な姿も見せます。


そんなイケメンモデルはんはなは、おちゃらけた彼をも愛してくださる方を募集中です。

https://www.neko-jirushi.com/foster/121070/
27 ぺったん いくここ いくここ しゃあむ しゃあむ イナオカ イナオカ ふぅとチョコ ふぅとチョコ さきやまね さきやまね アスー アスー ユカオリ ユカオリ はちみるく はちみるく ねこ長男 ねこ長男 おにぎりゆきち おにぎりゆきち ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん こると こると KUWAKIsince2013 KUWAKIsince2013 おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん
ぺったん ぺったん したユーザ

いくここ 2019/08/14

しゃあむ 2019/07/23

イナオカ 2019/07/22

さきやまね 2019/07/21

アスー 2019/07/21

ユカオリ 2019/07/20

はちみるく 2019/07/20

ねこ長男 2019/07/20

こると 2019/07/19

KUWAKIsince2013 2019/07/19

MとM 2019/07/19

夢太郎 2019/07/18

naorin3721 2019/07/18

Ozma 2019/07/18

フェレオ 2019/07/18

メグミ 2019/07/18

ひびこ 2019/07/18

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(15件)

チャムりん
2006/07/31

1枚目のお写真の、岩の傍にちーいさく写っている2つの影。・・・これがご主人様と、息子さんかな?
こんな遠くまで泳いでいくとは凄いですね^^:

海の幸も堪能された様で、ご家族での楽しい夏の思い出が出来て良かったですね。

フィッシングセンターで直に焼いた食材を頂けるなんていいですね。
蟹にサザエにホタテも、美味しそうだな~~。

思わず涎が出ちゃいそうになりました^^:

かつどん
2006/07/31

遠浅の海デスカ??
さすが水泳のリーダーやるだけあって泳ぎは抜群ネ^^
私も海行きたい!!
泳ぎたい!!でも日焼けしたくない!!アハハハすでに黒いよ^^;お魚も上手そうですね~♪
蟹~ほたて~さざえ~♪
ゴージャス♪

アズミ
2006/07/31

おぉ~~~@@海の幸いっぱ~い><
思わず涎が・・・・www

私も今週末、海に行く予定です^^
友達の家族と。

でも、水着になるのが怖い・・・・www
1週間で腹凹むかしらw

tority
2006/07/31

海の水、冷たくなかったですか?
関東は、昨日やっと梅雨明け宣言しましたね☆
でも、今日は、秋風のように、かせが冷たかったです・・・というか、すがすがしかったです^^
もう・・・秋なんでしょうか?


2006/08/01

人の心配をよそにドンドン沖へ行く男たち・・・
ほんと岸で見守る身としては心配ですよね。

蟹宴会の後・・甲羅などの残りは確かに臭いますね(^^;)
うちは、ゴミは戸別回収なので、
家の中では、ニャンコのくんくん攻撃、
お外に出せばゴミ箱ひっくり返しのノラニャンコたちの攻撃です。
それで蟹類はゴミ回収日前日に食べるようにしています。(^^;)

たま
2006/08/01

そ、そんなに遠くまで…心配はつきませんね~ハラハラ~

海でシャワー無いのチトツライ^^;昔と違って海の家少なくなりましたものね~でも高かったの憶えてます!場所代1,000円とかハマグリ焼き1,200円とかでした(20年位前で^^;)

お写真どれもおいしそう~トレビア~ン♪

お子さん達のいい夏休みの思い出になりますね^^

pink
2006/08/01

海水浴シーズンを満喫してますねー^^
海の幸どれも美味しそうですね!シーフード好きにはたまらないものばかり☆
私、海は好きですが、泳げません(笑)

猫大好き
2006/08/01

なぜに男って怖いの好きなんでしょう・・・
うちのお父さんもいつまで経っても子供ですよ。
でも息子さんとお父さん仲良しですね~^^

しかしお料理がおいしそう!
海の幸だらけだ~♪ごろにゃ~んさんたら幸せ者♪
家族水入らずでうらやましい^^
うちは猫がこれだけいると宿泊も難しい・・・^^;

lashana
2006/08/01

結構距離ありますよね、コレ・・・(^^;
泳いで渡るなんてすごいですね!
湾内の海水浴場へ行き、浜から100mくらい離れた所に作られてた人工の浮島までは泳いだ事ありますが、この距離は素晴らしいとしか言えません!!

息子さんはきっと大人になってからいい経験をさせてもらったと思うのでしょうね(^^)
家族旅行の楽しい雰囲気が伝わってきましたw

カニ・サザエ・ホタテ・イカ・エビ~!!
どれもこれも恋しいです!!

moto
2006/08/01

いや~~~~~美味しそうですね。
海の幸いっぱい!
うらやまし~~~~~い♪

しにょん♪
2006/08/02

夕食、すっごい豪華ぁー!!
羨ましいー♪

アタシも今週末、お友達と海です(^。^)v
潜る子もいるので、
ウニやアワビが食べれますーo(^o^)o

アオリ マイカ
2006/08/02

ごめんちゃい・・・・・

私、旦那さんと息子さんのタイプ;ドンドン好き勝手に行っちゃうやつです~^^;


カニは美味しいけど、あとの臭いがタマランですよね~^^;

でもおいしそうv

とんニャン
2006/08/03

天気いいし、穏やかな海で気持ちよさそうですねー!!(^o^)私は子供の頃、くらげに刺され病院に運ばれた記憶があるので、海に入るのはいまだに怖いです~(≧∇≦)
海の幸いっぱい!!おいしそうですねー♪冷たいビールがあればもっと最高!あ~ なんだか海でバーベキューがしたくなってきました~(笑)

ごろにゃ〜ん
2006/08/03

チャムりんさん
はい、目がいいですね。そうなんです。いつも波打ち際や泳いでも10メートルぐらいの所で浮き輪でプカプカしてる娘と私にはボートでもないと行けない距離です。だからいつも帰ってくるまで心配しどうしで出来れば海に泳ぎには行きたくないのが私の本音です><
でも、このフィッシングセンターで食べるのや食材調達には行きたいと勝手な事を言う私でした。ははは

かつどんさん
5メートルも行くと足が着かなくなるのは遠浅というのでしょうか?!よくわかりませんが・・・
本当、潜って魚突くのが好きだから足がつかないのは気にならないみたいですよ^^疲れると仰向きになって浮かんでたし変な奴らだ。
私はそれより食い気専門で~す。海の幸の為に夏は海に行きます。

アズミさん
本当、水着になるのが嫌ですよね。でも子供見るのに濡れるしね~仕方なく皆の迷惑になっても着替えるしかないですよね。アズミさんはそんな事ないでしょ?本当はスタイル抜群じゃないんですか?!
海に行って美味しい物沢山食べて来て下さいね^^

torityさん
海の水、始めは冷たく感じましたがそのうち慣れましたね。子供が言うには学校のプールの方が冷たいそうです。
そうそう風が冷たく感じる時ありましたよね~今日はまたすごく蒸し暑くて死にそうですが~><

郁さん
本当どんどん行っちゃうんで心配しに海に行くようなものです><
そうなんですよね。海の物は匂いますよね。
以前、外に魚介類を出したらいつも野良猫など来ないのにそういう時は匂うんでしょうね~何処から来て見事に食い散らかされて散々な目にあいました。以来生ゴミは外に出してません。蓋してもしっかりひっくり返してちらかしてぎますものね~本当凄い!参りました。

たまさん
普段、父は遅くて子供をかまってやる時間がないのでいいコミニュケーションになるかな?!と仕方なく心配しながら見てることにしています。
水シャワーは、外にあったんですけどね。外だと皆見てるし洗いにくいですよね~><チョット辛かったです。

pinkさん
はい、一応満喫と言うか夏の行事済ませてきました。
海に行かないと夏が来た気がしない!と言う息子と旦那なので~
海の幸は大好きなので思う存分頂いてきました^^

猫大好きさん
はい、息子と旦那は海とジェットコースターには強いと言うか息が合うみたいで、私と娘は怖い乗り物も駄目です。
海の幸は家族そろって大好きなんですけどね~^^

lashanaさん
プールなら心配しないんですけどね~一応スイミングも行っていたので選手コースでしごかれてましたしね~、でも海は怖いですよね~波があるし~・・・
まあ、無茶をしなければいいんですけどね!余り下手な自信をつけないでね!海は怖いんだから!と言ってますけどね。

ごろにゃ〜ん
2006/08/03

motoさん
海に行くのはこれだけが目あてな私なので^^
美味しかったです^^

しにょん♪さん
この時だけなので無事に帰ってこられて良かったね!で主人と私は日本酒菊水買ってきて乾杯^^
子供はジュース!
家も言うんですけどね~どうせ潜るなら魚突くんじゃなくウニとかアワビ捕ってて!捕ったことないから何処にいるのかわからないのかな???

アオリ マイカさん
どんどん行っちゃうんですね~!アオリさんはそんな感じですよね^^とっても積極的だし野性味溢れてますものね~いい意味で^^私にはないものなので魅力を感じます。
蟹、臭いのが嫌ですよね~美味しいんだけど^^

とんニャンさん
小さい頃の体験は、なかなか忘れられないですよね~
私もクラゲに刺されましたよ!痛いですよね~何事が起きたのかわからなかったですよ!側にプカッと白い大きな物体が浮かぶまでは><
冷たいビールを一本開けてから、新潟に行くと菊水だよね!と菊水買って乾杯しましたよ^^飲んべだから^^
ぺったん ぺったん したユーザ
sihitamさんの最近の日記

任務完了

本日、のらことはんはなを新しいご家族にお届けしてきました。 昨夜はのらことはんはなと一緒に寝ました。 のらこもはんはなも、私の枕元で寝てくれました。 意外なことに夜はぐっすり寝ていました。 ...

2019/08/29 598 6 58

ついにこの日が

ついにこの日が来てしまいました。 いや、正確にはまだで、出発は明日の朝なのですが、今日は出発準備ということで爪を切ってお風呂に入って、今は部屋で過ごしています。 のらこもはんはなも、...

2019/08/28 494 10 38

育ちの違い

教育熱心なのらこは、今でもほぼ毎日、獲物を捕らえてはんはなの元へ持ってきます。 にゃにゃにゃと独特な鳴き声ではんはなを呼ぶのは、狩のレッスンの時間だよーと呼んでいる時です。 はんはなたちが...

2019/08/23 525 7 39

バリエーション

さて問題です。 はんはなは何をしているのでしょうか。 ヒント 答えは・・・ そう、お乳を飲んでいるところです。 こんなバリエー...

2019/08/22 412 2 26

キュートなのらことはんはなの美脚

いつもキリッとした隙のない美猫ぶりを見せているのらこですが(え?)、なぜか今日はちょっと隙を見せたキュートなのらこが撮れました。 枯葉をひらひらさせたら遊びに付き合ってくれたのらこ。 ちょっと...

2019/08/19 405 2 29

迷彩と、アシンメトリー

さて問題です。 はんはなはどこにいるでしょうか。 ヒント 答えはこちら⬇︎ 草のベッドで眠るはんはな王子。 ...

2019/08/17 395 2 21

畑遊び

人のそばにいるのが大好きなのらこは、私が歩くといつも大喜びでついてきます。 嬉しそうに走って私を追い抜き、振り返り、私が追いつくのを待ってまた走ります。 私が立ち止まると足元に来て座ります。 ...

2019/08/15 484 8 29

優しい息子

はんはなは、母ちゃんの毛づくろいをよくしてあげる優しい孝行息子です。 https://youtu.be/l0Pbj78dQws そういえば小さい頃もよくしていたなと思い出し、探してみました...

2019/08/13 442 6 29

スイカとドレッドと

今日で出産してから4ヶ月経ったのらこと、生まれて4ヶ月経ったはんはな。 体重を測ってみました。 のらこ 3790g はんはな 1990g‼️ 惜しい‼️ わずかに2kgに及ばず。 ...

2019/08/10 426 6 25

怪しいふたり

隅っこの方で人目を忍んで何やらやっているのらこ親子。 暑さで気が緩んでいたからか、のらこ親子、つい、手を出してしまいました。 合法ドラッグに。 (いや、手を出させたのは私😹) ...

2019/08/07 401 4 25