日照不足のせいか、我が家の植木鉢トマトは実がつかない事態に陥っています。
扇風機出しました。

ビビって近付かない桃太郎。
去年は猛暑でいきなりエアコンだったもんね。
暑くてもダンボールに入るのはやめられないとまらない。

手を出すと怒られます。


とんだ箱入り息子だわ。
こないだ、子猫の声が聞こえた気がして、サンルームに行くと、マダム御用達の道に茶トラの子猫の後ろ姿が見えました。
ほんと久しぶりに野良猫親子に会えました。
しかし、セミの鳴く中、よくわかったな自分(笑)
とんだデビルイヤー(地獄耳)だぜぃ。
そして、もう1匹、気になる子が増えました。
ペットショップで会ったその子は、他の子と同様にショーケースの中にいましたが、張り紙がしてありました。
「里親募集」
茶色のノルウェージャンの6ヶ月の男の子。
病気のため、通院が必要である。
獣医師の診断書には
先天性心肥大、細菌性膀胱炎、門脈シャントの疑いありと書かれていました。
他の子は値段がつけられているのに、その子には値段がありません。
きっと保険にも入れないだろうあの子の里親になってくれるひといるかな…
また近いうちに覗いてきます。
もしノルウェージャンがもりもりやま家に仲間入りしたら、サマージャンボ当たったな…と思ってください(笑)
最近のコメント