コタねこちゃん

静岡県 50代 女性

いつもお腹を空かせています。主な職業はサービス業:親方と師匠を癒すこと ですが、その他いろいろな顔を持つ、自称ハイパーイケメンニャンコです。副業で、コタロウ探偵事務所社長、コタロウ不動産社長など、その...

タグ

日記検索

最近のコメント

コタロウとお医者さん12 コタねこちゃん さん
コタロウとお医者さん12 ラキシア さん
コタロウの兄弟4 コタねこちゃん さん
コタロウの兄弟4 ラキシア さん
コタロウの兄弟4 コタねこちゃん さん
コタロウの兄弟4 コタねこちゃん さん

My Cats(1)

}
コタロウ

コタロウ


もっと見る

コタねこちゃんさんのホーム
ネコジルシ

コタロウとお医者さん3
2019年7月28日(日) 515 / 24

★★★ いつもの朝二ゴハンです*1


コタロウ:師匠!
朝にぃ(朝二)ゴハンのおかわりちょーだい!
ちょーだい!
ちょーだい!



師匠:ダメです!
4粒残ってるヨ!
全部食べるまでおかわりはないですヨ

今日は急ぐから師匠が支度している間に食べちゃってね


コタロウ:…うるしゃいこと言わずにおかわりくれればいいにょに…
しかたがないから食べるしかないですニャ…


師匠:全部食べたねー♪
エライエライ♪
はい おかわり♪


コタロウ:ウマウマ♪♪


師匠がなんだかおおいしょぎ(大急ぎ)ですニャ…
今日もおるしゅばん(お留守番)ですニャか???


師匠:今日はネ~~

コタちゃマンもお出かけだヨ!!!!!



コタロウ:ニャ!!!





師匠!
フェイントヒドイですニャ!

このヒモ外すニャ!!!
いきなり捕まえるなんてヒドイですニャ!!!


離すニャ!!!


離すニャ!!!


離すニャ!!!





師匠:いちおう、リードはつけたし、今日はオヤツ処で移動していただきますからネ…



コタロウ:ニャ!!!
師匠!
にゃ、にゃ、にゃんと!!!

おにゃつ処(オヤツ処)のトビラがしまりましたニャ!!!
にゃね(屋根)もしまったニャ!!!

おにゃつ処に閉じ込められるにゃんて、不覚ですニャ!!!


まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!






師匠:コタちゃマン…
今日はお医者さんに行くからガマンしてくださいネ

このキャリーで連れて行くの初めてなんだけど、プラスチックってなんか不安…*2


コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!




師匠:いかん!
いつもオヤツをもらっていた場所にいきなり閉じ込められて、しかも運ばれて、パニクっている…




コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3

師匠!
ヒドイですニャ!

ボク グランガーガーマンになんて乗りたくないですニャ!!!*4

まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!




師匠:ゴメンよー
ちょとの間ガマンしてくださいまし~



コタロウ:師匠!
暑い!
暑い!
暑い!
まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!



師匠:ゴメンよー
すぐエアコン効くから待っててよー



コタロウ:師匠!
おしっこ!
おしっこ!
おしっこ!

まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!




師匠:ゴメンよー
吸水シートを敷いてあるからそこでしてくださいまし…

って、シートくしゃくしゃやん!!!

っていうか、もうオシッコしてるし…
(キャリーの床濡れてる)




また失禁しちゃったネエ
信号待ちでふきふきするしかないか…








★★★ 到着♪ ★★★


師匠:げっ ベンツ停まってるやん!
気を付けて停めないと…




はい、停まった

お待たせ~ コタちゃん
出るよ~


コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!



師匠:こんにちは…

コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3



師匠:…(注目の的…)

コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3


★★★待合室です★★★

コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3


ご婦人:こんなに泣くんですねェ(笑)
外はやっぱり怖いのネエ…


師匠:スイマセン…
家の中でもこんな調子です(´;ω;`)

カワイイですネ!
メインクーンですか♪
すごーい モッフモッフ!
(きっと ベンツの主♪♪♪)

コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3



ご婦人:もう10歳なんですヨ



師匠:大きいデスね
コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3



ご婦人:7.5kgあるんですヨ



師匠:思ったより小柄かなあ
ウチのコが5.2あるから…
コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3



ご婦人:まあ、大きいんですネエ(笑)

コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3



ご婦人:それじゃあ、また… お大事に…
コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!*3






師匠:今日は混んでるねえ
コタちゃマン、お外見ようか…


コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!まーん!


師匠:大丈夫だよお
ほら、お外がよく見えるねえ


コタロウ:まーん!まーん!まーん!まーん!


師匠:ほらあ 大丈夫だよ


コタロウ:まーん!まーん!まーん!


師匠:少しだけ落ち着いてきたみたいだなあ
コタロウ:まーん




先生:コタロウくん♪


師匠:はーい
さあ、行こう♪


★★★ 診察室 ★★★

コタロウ:………


師匠:急に静かになった…
今日は何かほかに検査した方がいいですか?


先生:歩いた感じはどうですかあ?*5


師匠:あまり違和感は感じないです
歩いた感じは普通で、走るとめちゃめちゃ早いです


先生:ふぅん…


師匠:お、ワクチン準備…
ちっくんするヨぉ


あ、終わった…
全然大人しいなあ


そして、これが、例の…
先生、針先こんなに細いんですネエ



先生:そう 前も説明したけど、どこにいるかこれでわかるわけじゃないからネ


師匠:家で自分で登録するんですか?


先生:ここで全部済ませますヨ♪
あ、認め持ってきた?


師匠:あったっけかなあ
あ、大丈夫!
入ってます♪


先生:認め なくても後で郵送してもらっても大丈夫だけどネ
はい、終わったあ♪


脚は…
思ったよりず~っといいネ♪
関節がもっと固まってるかと思ったけど、全然動いてるね
うん、いいネ~♪

今日はレントゲン取らなくていいヨ♪

来年のワクチンのときにレントゲン撮りましょう

はい♪
今日はもういいですヨぉ♪

あ ひとつだけ
ちょっとだけダイエットしてくださいネぇ♪♪





★★★ 帰宅 ★★★

師匠: 帰りはなぜかいつもおとなしいよネ…


コタロウ: 師匠!
ボクおにゃかすいた!(お腹すいた!)


師匠:わかった!
今日はイイコ???かどうかわからないけど、痛かったからゴチソウにしてあげるヨ♪


コタロウ:にゃったあ!!
混ぜ混ぜゴハンですニャ♪♪*6





★★★
今日からコタロウには15桁の番号が振られました
首に差し込まれた小さな金属に記憶された番号が終生 必要にならないことを願っています







2019/7/28の出来事です






*1朝ご飯は通常3回です(朝イチ 朝二…両方ほんの少量です 朝三…この後夕方までゴハンがないので少し多め ただし、休みの日は私が家にいてお昼や間食をさせるので少量です)

*2 前のキャリーはボストンバッグ型のソフトキャリーでした

ファスナーだったので、衝撃でロックが外れるとか、分解してしまうような心配はありませんでした
今回 移動に使ったリッチェルのキャンピングキャリーは慣れさせるために、ふだんは開放してオヤツを与えるときに使っています
→よって、「おヤツ処」と命名しました

*3 伝わりづらいですが、かなりな大声です…

*4 グランガーガーマン:車のことです
ちなみにガーガーマンは以前使っていた掃除機でしたが少し前に壊れて捨てました

*5 コタロウはウチで引き取る前に交通事故で左前足を骨折したので、病院に行ったときはマメにレントゲンを撮ってもらいます

*6 モンプチをウェットをピュリナワンのカリカリに混ぜたゴハンで大喜びです
63 ぺったん 静ちゃん 静ちゃん キノ爺 キノ爺 愛びー 愛びー Chihiro17 Chihiro17 るーなるな るーなるな ちゃーた ちゃーた LilyRuu LilyRuu こせんちゃん こせんちゃん みえりん みえりん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ラキシア ラキシア ぐりちゃん ぐりちゃん ココの母 ココの母 がっきぃ がっきぃ
ぺったん ぺったん したユーザ

静ちゃん 2019/10/29

キノ爺 2019/10/21

愛びー 2019/09/26

Chihiro17 2019/08/30

るーなるな 2019/08/28

ちゃーた 2019/08/28

LilyRuu 2019/08/18

みえりん 2019/08/11

ラキシア 2019/08/06

ぐりちゃん 2019/08/06

ココの母 2019/08/06

がっきぃ 2019/08/03

mikimaru 2019/08/02

むーんたん 2019/07/30

こると 2019/07/29

まろんちん 2019/07/29

メグミ 2019/07/29

C10 2019/07/29

由美きち 2019/07/29

ニャルマ 2019/07/29

MとM 2019/07/29

koko2828 2019/07/29

チィパッパ 2019/07/29

猫絵 2019/07/28

ともママ 2019/07/28

あみじゃが 2019/07/28

バーマン 2019/07/28

じゅんた 2019/07/28

ちぃのママ 2019/07/28

Kano. 2019/07/28

金太先生 2019/07/28

ゴマ子 2019/07/28

さんにゃん 2019/07/28

二矢 2019/07/28

龍馬 2019/07/28

fumie1 2019/07/28

チヨノスケ 2019/07/28

capran 2019/07/28

ひびこ 2019/07/28

黒ニャン 2019/07/28

にゃんたろ- 2019/07/28

コナニャー 2019/07/28

はちみるく 2019/07/28

Fみぃ 2019/07/28

かしす 2019/07/28

みらくる〜 2019/07/28

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(24件)

ひびこ
2019/07/28
ID:H5e9tZLkBhg

こんばんは♪
病院お疲れさまです!

延々まーんまーん鳴いてるコタちゃん抱きしめたい!!(´;ω;`)
でも、よくがんばったね!

キャリーの中でオヤツ、私も先代猫の時慣れさせるためにやってました!(同じキャリーです)
でも、いざ本番でカシャン!と扉を閉めると大パニック起こしてました^^;

キャリーで失禁、先代もよくやらかしてました…。
かわいそうだけど、病院だけはホント…がんばってもらうしかないですね💦

コタねこちゃん
2019/07/28
ID:JhtrFdNWKoQ

キャリーは購入してから使う機会がなくて、部屋の隅に置いて「おやつ処」にしておりましたが、オヤツのとき以外ははっきり言って入りません!!!
置きっぱなしだといいんですけれど、持ち運ぶとき、上下の接合部分が外れたらどうしよう…とすごく想像してしまって持ち運び とっても緊張しました
閉めるとものすごいパニックですよネ
震えと緊張で心拍数上がっているのか、呼吸がものすごく早くてかわいそうでした

金太先生
2019/07/28
ID:LVvAWMBoCp6

マイクロチップつけたんですね。
うちの4匹もつけてますので通院の度に読み取れるか試してます。

コタちゃん、骨折した足も予後良くて良かったね。

コタねこちゃん
2019/07/28
ID:JhtrFdNWKoQ

そう…
試す機会がなくて(笑)
順調になにも病院に行く機会がなければ 次回は来年の今頃…
であればいいな と思います
登録が無事に済んだら ネットで番号検索してみよー♪

じゅんた
2019/07/28
ID:gYguWz00oTs

こんばんはm(__)m

コタロウ君も師匠もお疲れ様でした‼️
\(^o^)/

うちの茶まめコンビは帰路も賑やかです⁉️
(; ̄□ ̄A

マイクロチップ入れたんですね‼️
うちはいまだに悩んでますf(^_^;)

Σ(゜Д゜)注釈の多さに『何の取説?』とか思ったりして⁉️(*≧m≦*)

おヤツ処の再繁盛と引き続き健やかな生活を祈ってますね⁉️(*≧∀≦*)b

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

*3 だけで10個あります(笑)
ホントは10個じゃ足りないくらい まんまんしてました(笑)
実は昔取説作っていたことがあります…

バーマン
2019/07/28
ID:rC7Jd1wf3fQ

コタロウちゃん🐈

本当に可愛いですね🎵

私の初めての猫ちゃんが茶トラさんだったので、
茶トラさんを見ると、
思い出深い、愛らしい気持ちになります。
艶々の金色の毛に、美しい瞳
きゃーっ💘
可愛いっ🐈💋

キャリー 、普段もそういう使い方があるのですね✨
以前使っていたのは、ショルダーのジップで鞄タイプだったのですが、
今回ロンロンの為に捕獲するためにも、
とアドバイス頂き、
同じタイプをネットで注文したのですが、ガチャンと外れたら⁉️とか不安です。

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

ふだんから 入るところにしておくと、いざ、キャリーに入れるときに楽だというので このキャリー購入したときから、オヤツを食べるのはこの中か、ケージの入り口…ということにしました
今回キャリーに閉じ込めるのは 初めてだったのですが、この結果…
成功なのか失敗なのか…

あみじゃが
2019/07/28
ID:bMuEG1gk1Fw

コタロウくん、頑張ったね〜。
ま〜んま〜んて、たくさんないたね〜。
チックンも偉かった!
マイクロチップも無事完了。
今すぐどうこう役に立つわけじゃないですけど、なんとなく安心。
うちも順次入れて行ってます。

ほんと、猫さんを病院に連れて行くの、精神やられますよね〜( ̄▽ ̄;)

明日はむうたとないと、ダブルで病院。

すでに気が重いです( ;∀;)

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

マイクロチップはホントに保険ですよネ
これで外に出たら、居場所がわかるわけじゃないので…
実はコタちゃマンと暮らす前は、マイクロチップ=GPS でいれれば居場所がわかるものだと思っていました(恥)

にゃんこの幸せ一番
2019/07/28
ID:yHO9sbjhtZg

師匠✨コタちゃま✨お疲れ様でした\(^o^)/😺❗️

まーん、まーん😺いっぱい鳴いたのですね(о´∀`о)😺、可愛いらしい💗

コタちゃま✨は、可愛いらしいどころではないのかもしれませんが(*´ΨΨ`*)💗

うちのごうちゃんも、今日はシャーシャー😺言って、行きました(о´∀`о)😺、
キャリーに、入れるときの、裏切られた感😺💢は、17年立ちましても慣れません…( =^ω^)。

結果は、良好✨でした\(^o^)/😺、コタちゃまも、ちっくん✨頑張っていたんですね、
最後のコタちゃま、キュルン💗ですねー(о´∀`о)😺💗💗💗

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

こんなに泣いたら疲れるでしょうってくらい泣くんですよ
いつも…
おかげさまで夜はぐっすり静かでした

yayonagisa
2019/07/29
ID:VfYeU4D25tw

行きはまんまん鳴いて
診察室ではピタッと静かになるのねw
ふふふ
こたちゃまん、頑張った甲斐があって夕食はご馳走食べれたね
マイクロチップおつかれさまでした
渚と小春もそろそろかな

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

お医者さんに行った後にはスペシャルゴハンが待っています♪
注射のときはなぜかとっても大人しくてヨイコでした♪

猫姉さん
2019/07/29
ID:o8TPjBS8cxE

梅雨明けして、毎日が猛暑になってきましたね🥵
コタくんのお鼻、真っ赤っ赤!まんまん鳴いたからかなぁ?!必死なる抵抗!まんまん鳴きまくるー!!けど、師匠は容赦ない〜〜!

動物病院やらグランガーガーマンは、猫様は好きくないのよね💦
無事にマイクロチップ埋め込み完了しましたね。足の骨も問題ないようで良かったよかった!😽

うちの子はキャリーが登場しただけで何かを察し、その場から姿を消してたなぁ😅たいがいは隅っこのカーテン裏。「アタシ、居ないもん、、、」とちいちゃくなっていたよ💦

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

あーちゃんは カーテンの裏に逃げるのデスネ
小ちゃくなっちゃうのネ かわいい♪
拙宅ではテーブルの下です…
にゃんは捕獲困難な場所をよく知ってますネ

まろんだいず
2019/07/31
ID:RWUHO71R7Hk

コタねこちゃんさんへ

師匠、こたちゃん!病院債お疲れ様でした!

久しぶりに"グランガーガーマン"という響き!すき!笑っ

行くときはまーまー鳴く!しかし帰りはとてもいいこになる!
うちの🐶🐱もみなそうです!
ほっとするのかなー、、笑っ

コタちゃん、マイクロチップ❤よかったね。
使うことがないことが一番ですが、、

いろんな考え方があるとは思うけど、、マイクロチップは愛情の証!かな、、とおもってます♥

初めてみたときから、、りんと似てる!とおもってたけど、、やはり似てる!
大きくなってたら、、コタちゃんみたいだったかなー!と、、(*^ー^)ノ♪

足、問題なくてよかったーー!

たびたびレントゲン撮ってるんですね!!
愛ですね❤

コタねこちゃん
2019/07/31
ID:JhtrFdNWKoQ

私もりんちゃんとコタちゃマンは似てると思います
同じ茶トラでもいろんな顔があるのになんでだろ?
まあるい顔とおっきなアーモンド形の金色お目目かな
りんちゃんは女の子なお顔だなって思います
お洋服がいつもすっごくかわいい
コタちゃマンはホントはあまり太らせちゃいけないんですヨ(汗)
ダイエットしたいただかねば…

がっきぃ
2019/08/03
ID:r7Vb/vwQ9tI

コタロウくん、最近病院に行ってたのですね(´□`; 三 ;´□`)
事故の後遺症も大きく残ってないようで何よりです🎵
マイクロチップ入れたんですね~ホント終生必要とならないことを願うのみ☆
ゆずも検討しようかしら…

しかしコタロウくん、行く時はたくさん鳴くけど診察室入ると静かなんですね?
先生のことちゃんとわかってるのかもしれないですね~小さい時に助けてくれた先生だと(,,・д・)

コタねこちゃん
2019/08/05
ID:JhtrFdNWKoQ

待合室では声が大きすぎて注目の的だったのにね(笑)
先生のこと 覚えているのかなあ
確かに、大人しく注射されて、足も触らせ放題…
折れたところがカチカチに固まることなく、思った以上に動いているんだそうです♪
良好良好♪

LilyRuu
2019/08/18
ID:uKXjg77wAk.

コタニャン🐱こんにゃ❣️

マイクロチップ…私も悩んでます★
天災などが多い中、もしも離れてしまったら~と考えると…
やっぱり入れた方が、いいですょね☺️

その一方で…サイズは分からないけど小さな物でも~自然体で居て欲しいし、身体の中に異物を入れる事は、何かのトラブルにならないとも100%の確率がある訳でもない💦

ん~ん~ん~^_^;悩みまくりです😓

コタねこちゃん
2019/08/18
ID:JhtrFdNWKoQ

確かに異物ですけどね
離ればなれにならないのが一番ですが世の中何が起こるかわからないのデス
注射器で注入するのですが 大人しくしてました
結果として師匠の自己満足で終わるのが一番望ましいのデス…

LilyRuu
2019/08/18
ID:uKXjg77wAk.

今晩は♪

そっか~^_^;
うん❗離れ離れになるのゎ嫌‼️
だから、やぱ入れるか!( ̄- ̄)ゞ

コタねこちゃん
2019/08/18
ID:JhtrFdNWKoQ

こればかりはママさんのお考えしだいです
大部分はきっと何事もなく一生過ごせるのかな
ウチは本当にお守りがわり…結果的にそうあってほしいデス
ぺったん ぺったん したユーザ
コタねこちゃんさんの最近の日記

コタロウとお医者さん12

コタロウ:師匠! おにゃかしゅいた!(お腹すいた!) 師匠:… コタロウ:師匠! おにゃかしゅいた!(お腹すいた!) 師匠:… … コタロウ:師匠! おにゃかしゅいた!(...

2025/03/23 127 2 27

行列のできるコタロウベーカリー♪3

* はたしじょー(果たし状) 師匠!  コタロウベーカリー おひしゃし(久しぶりに) おーぷんニャ♪ おかね いっぱいもって きてニャ♪ ばい(by)コ...

2024/10/10 154 4 25

コタロウの兄弟4

師匠です 今回 コタロウの兄弟候補として ひじきくんをお迎えすべく、トライアルをしましたが、わずか4日で ひじきくんを返すという残念な結果になりました そうなるにいたって...

2024/10/07 175 9 33

コタロウの兄弟3

天の声:親方の電話でお師匠が慌てて帰ってきました 親方:ひじき ケージから出したら、部屋中走り回って ガス台にのったり 大暴れで、全然捕まえられなくてサ 師匠:ひじきくん 出...

2024/10/06 146 0 20

コタロウの兄弟2

・ ひじきくんトライアル2日目 師匠:コタちゃん じーっと見てるよ 気になっているんだよ 親方:全然近づかないなあ 師匠:まだ2日目だもん しようがないよ 早...

2024/10/05 148 0 26

コタロウの兄弟1

師匠:こんばんは♪  こんな時間にごめんね 恩人:いえいえ、こちらこそ  うまくいくといいんですけど… 師匠:どうぞ こちらへ 恩人:こんばんわぁ♪  コタ!  恩人だヨ~♪...

2024/10/04 155 0 25

コタロウとお医者さん11

コタロウ:にゃんだか 不穏な空気を感じますのデスにゃ… 師匠:♪♪♪ コタロウ:いつも僕をお外に連れていくときの トレーラーハウス をお掃除しておりますニャ… こ、これは… 師匠:...

2024/08/25 189 6 31

超能力猫コタロウ

親方:師匠!  コーヒー飲みたいネ♪ 師匠:入れようか♪  今 食器洗っちゃうから待ってて… 天の声:こんにちは♪  コタロウくんの日常をお送りする 天の声です♪  親方と師匠...

2024/08/11 190 8 27

コタロウ🐾 ㊗ 8年目の家族記念日🎀  2024 7 16

コタロウ:師匠! ゴハン! ゴハン! 師匠:はいはい、もう少し待ってね 天の声:おひさしぶりデス 天の声です コタロウくん、あいかわらず食欲旺盛ですネ 猛暑も関係ないです...

2024/08/02 181 16 33

コタロウとお医者さん 10

1/19 に定期健診にて 天の声:こんにちは 天の声です お久しぶりですが、また、コタロウくん一家の日常をご紹介します  定期健診の日に先生に告げられたこと… コタロウくん、だ...

2024/04/18 232 6 26