湿気による皮膚病だそうで
まだ一部ウェット状態・・ぺたぺたぺた😿
もうちょっと 簡単に治るものかと思っていましたが
なかなかの長期戦です・・😓
注射2本と 8日分の飲み薬が出るので 週1通院中です
錠剤のままではのませることができないので
粉末にしてもらってちゅ~っと飲ませます。
![](/img/diary_image/user_43405/detail/diary_202167_3.jpg?h=ba3ef78de7648634bbf828f705aa5f82)
それにしても すごい色!
セルリアンブルーっていうんですかねぇ こんな色🌈
苦そうですよねぇ~
見かけによらず あまり味はしませんでした。
↑
指先にちょっとつけて 試飲済み。。
病院はとっても苦手なだいちゃん😿
診察台でもじっとしていません
かんだり 猫パンチしたりはありませんが
スライムのようににょろにょろ逃げ出そうと頑張ります。
家でキャリーを出すと イコール病院なので 遠巻きに逃げ出すけど
診察室では足をVの字に広げて 出ない!って抵抗するし・・・
診察台のうえでは それほど嫌いなキャリーに戻ろうと頑張ります。
注射が終わると診察台を飛び降り
キャリ~に飛び込むだいちゃん💗
うん・・かわいいね😊
連れて帰って玄関でキャリ~を開けると
一目散に逃げるかと思いきや・・
連れて帰ってきてくれてありがとう・・と言わんばかりに
ゴツンゴツンと体当たりして にゃ~ごにゃ~ご♪(笑)
かわいいねこ長男坊です😊
さて先週のこと・・
待合室で お上品なおばさまが
だいちゃんのキャリーを ぐぐっ!!っとのぞき込んで
「ねこちゃん どうあんなさいますの?」
![](/img/diary_image/user_43405/detail/diary_202167_1.jpg?h=ba3ef78de7648634bbf828f705aa5f82)
・・・とこんな皮膚病で通ってます。と答えるワタシ。
突然のことに びっくらこいただいちゃんは
まんまるおメメで隅っこに丸くなって・・・
※このお顔が引きつっているところをご想像ください。
そして 何やら次の話が おばさまのマスク越しでよく聞き取れなかったけど
聞き返すのも面倒だったし 悪い気もして・・・
にこっと笑って相槌程度にうなづいて・・(#^.^#)
メッシュで毛柄がビミョウにそう見えたのか???
「やっぱりそうでしょうね~ 毛並みがね・・アメ◎△$♪×¥●&%#
うちも 茶色系のがもう1匹いるんですけど 血統書が・・」
え? ちょっと待って!!
テキトーに答えたのは もしかしたら
「アメショですか?」の問いに
はい・・・て答えてたってこと?😅😅😅
熱くアメショのことを語るおばさまに
「ごめんなさい この子 サバ柄の雑種です」
と言ったらば
「あ・・・・あっ そう・・・(;'∀')」
おばさまと私の間に 気まずい空気がどんより・・💦
その時 診察に呼ばれたのでよかったけれど
いやいや てきとーに答えてはいけませんね😅
あとで 顔なじみのオジサンが
あの人は 自分のとこのアメショをよく自慢する・・・と
教えてくれました。
ボク『けっとうしょ』のうち おケツと頭(とう)はついてるんだけど
しょだけはついてないな~・・
![](/img/diary_image/user_43405/detail/diary_202167_2.jpg?h=ba3ef78de7648634bbf828f705aa5f82)
しょ(う)がないお話・・
おあとがよろしいようで・・・<(_ _)>
我が家の庭先は ここんとこ♂の戦いの場になっている。
早朝から雄叫びをあげるのは やめてくれ~・・・💦
![](/img/diary_image/user_43405/detail/diary_202167_4.jpg?h=ba3ef78de7648634bbf828f705aa5f82)
それにしても どこのねこなんだか・・・・・ふぅ~。。。
最近のコメント