嬉しそうに走って私を追い抜き、振り返り、私が追いつくのを待ってまた走ります。
私が立ち止まると足元に来て座ります。
はんはなは、人ではなくて母ちゃんの後を追ってついてきます。
でもここ数日は、「はにゃー」と呼ぶと「ふにゃー」と返事をするようになりました😻
はんはなは結構おしゃべりです。
にゃーにゃーと大きな声で話しかけてくるのではなくて、独り言のようにふにゃふにゃと控えめな声でよく喋っています。
私が畑に行くとのらこ親子もほぼ100%ついてきます。
モグラを探してあちこち掘り返したり、バッタを追って跳ね回ったり、葉の陰を走りこんだり、取っ組み合いを始めたりします。

うちの畑は虫や鳥や動物たちとの共同経営です。
のらことはんはなも、畑を駆け回ってモグラを追い出す仕事に励んでいます。
(それなのにあちこちに穴があるのは・・・
まぁもぐらも彼にしかできない仕事を何か担ってくれているのでしょう)

昨日は落花生の畝ではんはなが走り回っていました。

ちょうど花から地中につるが伸びる時期。
無事に実がついてくれるのか少し不安だったりしますが、こんなドヤ顔なんですから、仕方ありません😹

のらこは、新人はんはなの働きぶりを監督していました。

毎日何度も開催されるのらことはんはなの取っ組み合い。
最近ははんはなにも力がついてきて、なかなか勝負がつかなくなってきました。
でも本気を出した母ちゃんにはやっぱり勝てません。
しばらく互角の勝負が続き、はんはなが調子に乗って母ちゃんの顔に噛みつき始めたところでのらこ、本気出しました。
ぱこん!と結構いい音がしました😹
いつかはんはなが勝つ日が来るのでしょうか。
それとも、母ちゃんにはずっと頭が上がらないものなのでしょうか。
最近のコメント