まだ、連絡は頂いておりません。
もなかのアンヨにおてて 𐤔𐤔
たしかに
お薬等を頂かなくても
状態は良くはなってきてます 。
そばに寄られるだけでも
かなりニオわされた唾液臭...
ニオイしなくなりました (^^;;
舐める頻度が減ったんでしょうね
🐾 ←クンクン( ̄∞ ̄)
🐾 ←触れば
クシャいですけどね ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
心筋症ではない
無論、療法食も必要はない
そう診断されてからは
早すぎる飼い主は
元のゴハンに戻しています(^^)
ロイカナ メインクーン、
origin
体重アップさせるために
🌙*.。☆*゚夜ゴハンは
カリカリにウェットを混ぜ
今だけ
センシブルも与えてるのですが
それでも
もなかの△500g は 変わらない。
6.2kgのままです... 。(>_<;
どうしてかな... (._.`)
朝ゴハンは
どうしても置き餌になってしまうから
カリカリが主食で
きっと...
あまり食べてないのでしょう ( ・~・̀ )
(もなか・あずき・こまめ)
最近、やたら食欲があり
みんなのゴハンも狙ってる
きなこの体重が少しアップしてます😅

きなこ...
ゴハンの準備中
ウェットごはんとわかると
逃げ去っていきます ⊂(˃̶͈̀ε ˂̶͈́ ⊂ )))Σ≡=─
その逃げ去り方が
なんとも、可愛くウケます ♡
きなこは
カリカリが好きなんだねぇ... ʚ◡̈⃝ɞ
カリカリ入りウェットなら
完食してくれるのですが、(もなか)
あずちゃん、こまめちゃんまでもが
ウェットごはんを
待ち兼ねてしまうようになり
あずきも体重アップ ( ˊᵕˋ ;)💦

多頭の🐱ゴハンは難しい ( •́ •̀# )
すっごい元気で
先日の事ですが、
うたた寝から目を覚まし
トイレのある廊下に出てみたら
私の部屋にあるハンガーラックが
トイレのドア前に移動されてました
(:(((;゚Д゚)))うそぉぉ💦

私の部屋から左折せねば
トイレ前には移動できませぬ...
その先、2m近くはありますよ
しかも!
ハンガーラックの左折どうやって⁉️
寝ていたのでね
現場を目撃はしてませんが
こんな事をするのは

どう考えても... (¯―¯٥)
体重が戻ってくれないこと
やっぱり気になるけど...
ながーーーーーい目で
見守っていこうではないか!

おシッポだけ見えてる
シルエットこまめちゃん ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
追記。
アイコン編集してるのに
変わらないです...
Ⓦⓗⓨ?
最近のコメント