今日は雨?の福井県❗️
台風の影響で蒸し暑かった昨日とは違い、だいぶ涼しい模様❗️
今日は娘が修学旅行の出発日の為、朝5時半に起きるとの事。
駅まで送って行かなきゃなので(旦那が)、7時に駅集合なのだけど、道混むかなぁ?な時間帯なので余裕を見て、家を出るのは6時半。
5時台なんて絶対起きれないわ~💦と思い、徹夜してる母です😅
まぁ最近寝るのが午前4時とかなので、起きてるのは苦ではないのですが、何だろう?
日中が全く起きていられない…
明るい時間が眠くて眠くてフラッフラなんです。
起きなきゃ❗️と起きた次の瞬間に寝落ちしてたり、体を起こして行動しだしても、意識が飛びそうになったり。
それでも何とか買い物に出たり、ご飯準備したりはしてるのですが、二時間程も起きてられなくて💦
普段だと、朝7時前に起きて娘の弁当を作り、8時過ぎに娘を送り出したら9時頃から二度寝。
お昼前に起きたら、少しパン等を食べて寝落ち。
ハッと気付くと午後1時頃なので、晩御飯の買い物に行き、旦那が夜勤だと踏ん張って弁当&ご飯の準備をするのですが、2勤だと旦那は既に仕事に出てるのでまた寝てしまい😓
夜勤の時は午後5時から2時間程寝てしまうし、2勤の時は午後5時まで寝てしまうし、夜ご飯を食べた後も、9時過ぎまで寝てしまうし…
朝方に寝るから日中起きてられないんではなくて、日中寝てばかりいるから朝方まで起きてる感じ。
日中も、眠いし二度寝しちゃおうかなぁ🎵な感じではなくて、ダメだ❗️眠い❗️起きてられない❗️といった感じ。
下手すると立ったままでも寝落ちしそう。
今までは、平日も週に2回ほど、午前中に買い物やコインランドリーに連れてってもらったのだけど、最近は娘を送り出した後が起きてられなくて、お昼過ぎに何とか自分で買い物に行き、コインランドリーは週末にまとめて。
ここ1ヶ月くらい、そんな生活になってしまって。
私の体はいったいどうしたのかしら💦
こんな状態では困ってしまうのだけど😓
もう1つ困った事。
特にご飯はあげてはいないのだけど、お母にゃんの為に置いてるご飯を、ガッツリ食べちゃうトラ吉…。
彼の1日の始まりは、午前4時頃か4時前のようなのですが。
今まではコッソリ食べて、コッソリ帰っていたのに…
最近は食べた後…

いる。

まだいる。

寝ようとして⁉️お母にゃん来た❗️😱
ちなみにお母にゃん、トラ吉に気付いてません💦
そこはダメだろー💦
茶トラいなくなって、やっと時々でもケージに帰って来るようになってたのに、トラ吉が来るようになって、また他のおうちの駐車場に避難するようになったお母にゃん。
トラ吉がケージで寝るようになったら、お母にゃん帰って来れないじゃん❗️
かと言って、目はショボショボ、首の怪我も掻いちゃうから中々治らず、歯も悪そうなトラ吉を、追い払うまでは出来なくて😢
保護したい ちびクロちゃんは、また来なくなっちゃったし…
困ったもんだよ😓
何だろ?ちびクロちゃんが来なくなるのは、私の情念が溢れ出ちゃってて怖いんだろうか?(笑)
はぁ…何か…

待ってるし😱何故💦
最近のコメント