昨日は台風で大雨特別警報も出て、ダムの緊急放流もあり、さらに震度3の地震もありと散々でしたが…
今日は台風一過の青空‼️
![](/img/diary_image/user_102006/detail/diary_207018_1.jpg?h=f499f48ab185048085b6045a7a351189)
富士山もよく見えました‼️(*≧∀≦*)b
お陰様で我が家は被害は無く通常営業に戻りました‼️
ご心配頂いて連絡くださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m
さて、昨夜の話ですがダムの緊急放流が17時からあるとの事で、その前に子供らを義妹宅に避難させて、にゃんずは環境が変わると落ち着かないと思って、かみさんとにゃんずとギリギリまで家に居ることにしました。
避難の準備をするかみさんを…
![](/img/diary_image/user_102006/detail/diary_207018_2.jpg?h=f499f48ab185048085b6045a7a351189)
勘違いで集まるメシくれ三銃士⁉️
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
その後ダムの放流は見送られ、改めて21時に『22時から緊急放流する』とエリアメールがきました。
ハザードマップで見ると、我が家の位置は水没する可能性があるので念のため高台に避難することにしました。
![](/img/diary_image/user_102006/detail/diary_207018_3.jpg?h=f499f48ab185048085b6045a7a351189)
![](/img/diary_image/user_102006/detail/diary_207018_4.jpg?h=f499f48ab185048085b6045a7a351189)
高台の小学校に向かう途中で『21時30分から緊急放流する』とまたエリアメール⁉️
急な予定変更に驚きながらも、改めて早め早めの行動の大事さを感じました‼️
(; ̄ー ̄A
![](/img/diary_image/user_102006/detail/diary_207018_5.jpg?h=f499f48ab185048085b6045a7a351189)
小学校に着くとやはり皆にゃ挙動不審になり、一番ビビりな茶太郎がいつまでも落ち着かない状態でした⁉️(ФωФ)💦シャナイタイフー
ちょびとまめは車の中を一通り探検してキャリーの中で一休み⁉️(ФωФ)v(ФωФ)v
なかなか落ち着かない茶太郎が可哀想になり、避難から2時間くらい経ったので、歩きで自宅の安全確認をして確認できたので帰宅しました‼️f(^_^;)
やはり皆にゃ家の方が落ち着くみたいです。
(*≧∀≦*)b
と、まぁ台風一家の避難話でしたが、ここから覚え書き。
避難するに当たって必要なものは揃えて車に積込みましたが、車内で皆にゃフリーにしても一時的に隔離ができるように簡易ケージなどあると車からの出入りが安心してできると思いました。
ちなみに、いちいちキャリーに入ってもらうのはなかなか難しかったです。
また、避難所の駐車場では皆にゃ回りが気になるようで、バスタオルなど目隠しができるものがあった方が良かったと思いました。
何はともあれ、二度と無いことを祈るばかりです‼️
そして、あちこちで被害が出てますが、お見舞いを申し上げると共に、一日も早く日常が戻るよう願っておりますm(__)m
最近のコメント