…モンゴルの民族楽器、馬頭琴の由来になったという
貧しい羊飼いの少年と 羊飼いが育てた白い馬のお話。
小学校2年生 国語の教科書に載っています。
(こむすび1号。おぉ兄は2年生)
はい。感想文、宿題~💧
…学校の授業中に終わらせてきてよぉ( TДT)
「だって先生の言ってる意味がワカンナイんだもん」
実は先週、自信たっぷりで書き上げて提出したんですが。
どうも違う気がして。
先生に連絡ノートで尋ねたら、
『プリントで書く内容はお知らせしてあります』
なぬ?プ、プリント??
知らぬぞ。
てことで。
ランドセルより発掘…これかぁ💧
この前書き上げて行ったのと
やっぱり全然違うぢゃねぇかぁ🔥
あれは 概略、あらすじだったよなー。
(プリント)
『スーホの白い馬を読んで』 名前○○○○
①このお話は~というお話です。
②私は~というせりふが好きです。
なぜかというと~
③私が1番好きなのは○の場面です。
なぜかというと~。
④(このお話を読んだ感想を書く)

(退屈している てんてん とちぃ兄で遊ぶ)
おぉ兄。
まずね。この前持っていったのは『スーホの白い馬』はどんなお話かって みんなに伝えるにはよくできていたと思うの。
でもね。今回は感想文って言って
このお話を読んで、ボクはどう思ったか ワタシはどう感じたか を話し合うみたいな感じで書いてほしいの。
「…やだ。もう書いたもん(涙)」
だよねー。
じゃ、もう一回ママが読むからさ。
このプリントに書いてあること、考えながら聞いてくれる?
(おむ母、音読)
はい。じゃ①どんな話だった?
②どのせりふが気に入った?
…(④まで聞き出す。
うーん、とか言いながらもスラスラ言葉が出てくる)
ほら。おぉ兄の感想だよ!
それを書けばいいんだよ‼️
で。書いたのがコレ。


『ぼくは、スーホの「これから先どんなことがあっても ぼくはおまえと一緒だよ」というせりふが1番好きです。』(略)『…スーホと白い馬が出会うところが出てくるからです。ぼくが 捨て猫だった うちの猫を 見つけたときみたいだなと思います。』
(白い馬は 殿様の家来に矢を放たれた結果死んでしまうのですが)
『ぼくは この話を読んで 殿様に腹が立ちました。
ぼくは スーホと白い馬が仲良く ずっと一緒に暮らして欲しかったと思います。』

(遊びに飽きて寝転がる てんてん。
まだ遊び足りない ちぃ兄に遊ばれる)
おぉ兄にとって。
てんてん との出会いはそんなにも印象的な出来事で、
てんてん と仲良く一緒に暮らせていることが
何より楽しくて幸せと感じているのだなぁと思いました。

ね、もう終わった?もう寝る??
頭の上の赤いの、どけてもいい???
『兄ちゃんず の ほぼ白い猫』
…お話書けば?もちろんコメディ(笑)
今日の宿題、コレでオッケーかどうか。
毎日おむ母がドキドキしちゃうわ💧
ダメって言われたら、おぉ兄の代わりに泣いてやる!
最近のコメント