たくさんの方に日記を読んでいただき、またリコや私への暖かいコメントやぺったんなど、本当にありがとうございました。
いつも日記を書き、それを読んで下さる方、コメントを下さる方、ぺったんしていただく方・・・・みなさんに読んでいただけることで、自分は救われていると思います。
私の日記は明るいものが少なく、亡くなったとか病気とかそういった内容が多いです。
笑える内容ではなく、重いものが多いかもしれません。
私はみなさんのおかげで、日々、仕事や猫の世話など頑張れています。
本当にありがとうございます。
この前、我が家の猫の数を41匹と公表しました。
今はリコが亡くなり、40匹です。
私がこの数を公表したとき、叩かれるかもしれないな・・・・と思っていました。
飼いすぎでしょ!とか、猫が可哀想とか・・・・・
数を公表し、みなさんに知っていただきたいこともありました。
それは、我が家にいる猫の内訳です。
ご存知の方もお見えかもしれませんが、我が家の猫たちは行き先のない子がほとんどです。
内訳は野良猫だった子、飼育放棄、飼育虐待、捨て猫、病気で行き倒れ・・・・色々な経緯がありますが、意外と多いのが、飼育放棄、飼育虐待です。
一時期、我が家の半数は飼育放棄や飼育虐待でした。
これは昔ではありえない事でした。
ここ10年ほどで、かなり増えたように感じます。ということは、身近で起こっているということです。
一部の特殊な人ではなく、起こっていること・・・・
人のことは言えませんが、もし自分が猫や犬を飼っていて、金銭的な問題や飼い主側の問題、猫や犬に対しての気持ちが面倒な存在になった場合など何かしら変化があるようになってきたら、早め早めに次の飼い主さんを探してほしいと思います。
1週間や1ヶ月で見つかることが、とくに成猫は難しいと思います。
先日行われた名古屋の愛護センターでの譲渡会、ボランティアさんの譲渡会のようですが、30匹あまりの猫たちにトライアルなどのお話があったようです。
一回の譲渡会でこの数・・・・本当にスゴイことですし、なかなかないことだと思います。
大半が子猫だったかもしれませんが、殺さないということは、処分するより大変だと思います。
我が家もそうですが、生かすことに時間もお金もかかります。
たくさん飼わないのが一番の節約だといえます。
そして、節約にもなり猫や犬のためになるのが、避妊去勢です。
お金がないとか勿体無いではなくて、手術してくれる飼い主さん、餌やりさんなどが増えれば・・・・巡り巡ってみんな幸せになれると思うのですが・・・・これは私の理想かもしれません。
最近、ネコ写に写真がうまく掲載されないので、こちらに載せます。
相変わらずよく寝ています。



さて、あなたは誰ですか?
最近のコメント