「本当にどこ行っても雨降らすねえ」と主人に苦笑されましたが私のせいじゃないよう!!('A`)
しかし、熱海に到着する頃には少し晴れてきたので、今回はいつもよりましなお天気になりました。
なんでも即位の礼の時間頃から急に晴れてきたとかで、(ニュースで言ってた。ついでに虹も出たらしいですね)超強力雨女の私より、きっと天皇陛下パワーが上回ったのだと信じたいと思います。
日本文学大好きな私にとっては熱海は憧れの地だったりします。
尾崎紅葉ゆかりのお宮の松と貫一お宮の像があったり、坪内逍遥の双柿舎があったり、志賀直哉、太宰治なども滞在した起雲閣があったりと、文学ファンにはまさに聖地なのです。
(ここは写真が5枚しか載せられないので、できるだけ猫に関するものや、特に綺麗だったものだけ載せようと思います)
起雲閣を見学し、文豪たちが原稿を執筆した部屋などを見て回ったあとは来宮神社へ。
坪内逍遥の家、双柿舎へ行きたかったんですが、日曜しか見学できないとのことで大楠の木で有名なパワースポット来宮神社へ。
昼に行ったのですが、実はここ23時まではライトアップをしていて入れるとのことでお参りを済ませてからまた夜に行ってみることにしました。
お昼ご飯に地魚の海鮮丼を食べ、宿泊先のホテルチェーンの関連宿の温泉ならどこでも入れるという湯めぐりを夕食まで堪能。1日に何回も温泉入れるってなんて贅沢。
夕食を終え、22時すぎに来宮神社を再訪。

もっとたくさん人がいるかと思いきや、私たち以外は誰もおらず、ライトアップされているにもかかわらず、社務所にも人影は一つもない。静かでひんやりとした夜の参道を歩いていると本当に神域に踏み込んだような感じでした。

神社の森から見上げた夜空。
カメラで写せるのはこれが限界でしたが、実際はもっと満天の星。
長く見上げていると流れ星がいくつか落ちました。
私たち以外に人がいなかったのと、あまりに静かすぎるのに、ライトアップで神社の森が幽玄の景色だったこともあり、ものすごく不思議な感じでした。
怖い感じはなく、まるで誰かに守られているような感じでとても落ち着きました。
神様が見守ってくれていたのかもしれません。
翌日。
前日と打って変わって晴れ。
ありがたいです。旅行で雨が降らないの何年ぶりだろう。
朝湯に入って朝食食べたあとは、宿を出て、伊豆山神社へ。
こちらは源頼朝ゆかりの地。
800段の石段がありますが、さすがにそれを登りきる体力はないので車で頂上の駐車場へ。
山の頂上なので、とても眺めがいい。
境内に茶白の猫さんがいました。

境内の中で参拝客を物ともせずぐっすりお昼寝中。
ここに住み着いているのかな?耳のカットはなかったです。
近づいて写真をとっても、顔をちょっとあげるぐらいで、堂々としたものです。
眠りの邪魔をしてはいけないので、ギリギリの距離で写真撮らせてもらいましたw
神社のあとはMOA美術館へ。
大変大きく立派な美術館で、今回は江戸の絵画の特集。
全館回るのに三時間ほどかかりました。

海辺まで戻ってきて貫一お宮の像とお宮の松を見学。
あとは海辺を散策。
海鳥が気持ち良さげに浮かんでました。
前日は天気が悪くて、波も高く、海岸には近づけませんでしたが、この日は穏やかでした。
夕方まで市内を散策して、土産物を買ったりしたあとは、日帰り温泉で最後の入浴。
海を一望できる露天風呂や、ロウリュウサウナを体験できたり(すっごく熱かった)面白いスパでした。
日付が変わる直前ぐらいに帰宅。
美雨様お怒りモード。(写真は旅行前日に撮ったものですが、帰宅時もこういう感じで怒ってましたw)
今回は美雨様へのお土産がなかったので、缶詰とちゅーるで機嫌をとりました。
美雨様は一泊のお留守番なら難なくこなしてくれるので、とてもありがたいです。
お留守番ありがとね美雨様。

美雨「またあたしをおいてったわね!」
美味しいものあげるから許してw
最近のコメント