しつこくてごめんなさい💦
猫のクローンのこと。
今朝スナザメさんが日記にあげてらっしゃいました(=^ェ^=)
わかる。
キモチはすごーくわかる。
戻ってきてほしいっていう気持ち。
でも。
それは違う…
倫理的にいけないんだ、って思う。
ん?リンリってなんだっけ??
りんり【倫理】
① 人として守るべき道。道徳。モラル。
② 「倫理学」の略。
ま。いーや。
よくわかんない。
とにかく。
生きることと死ぬことはセットなの。
一度この世に生を受けたからには
死ななきゃならないって。
決まってるの。
だから。
どんなことがあっても。
乗り越えて生きなきゃならないし
そのなかで自分が幸せを探したり
楽しいことを見つけたりしながら
生きるんだと思う。
死んでしまったあのコが生き返ってくれたらと
願うキモチはわかるけど。
でも…ホントに生き返らせちゃうのは
生や死にたいする冒涜なんじゃないかって。
なんて考えるのは暇な人間だけであり…
動物はたぶんそんなこと、考えはしないだろうし。
死に対して恐いとも思わず、ただ懸命に『生きること』のみを知っているのだと思う。
なんてね。
難しいことは置いておいて。
(なら書くなよ!)
第一、そんなに大金用意できないもん!
(負け惜しみか!)
なので。
おむすび家でも ご用意できる金額で。
『生き返ってくれたら』という気持ちを
自ら叶えてみました(笑)
おむすび家に なんちゃってクローンちゃんが届きましたの。
寂しくて眠れなくて。
ずっと
このコじゃない、あのコじゃない。
くつ下具合が違う、
ハチワレがこんなに広くない、
しっぽは白くちゃダメ、
目の色が違う…
あ。このコなら。…ポチ

いつもいた場所に置いてみる。

うん。なんだか落ち着く。
くんくん

「むぅちゃん、入院でもしてたの?」
「おかえり。やっぱりお前がいないとな」

むぎゅ
…わかってる。
こんなのはごまかしでしかないこと。
でも。
何をしていても
「あれ?むぅはどこ行った?」と
探し続けて涙するよりも
黒いのがそこに居てくれるだけで
心が落ち着くの。
「ただいまー」と帰宅した こむすびたち。
「…?むぅちゃーん‼️むぅちゃんがいるぅ」と
キラキラの笑顔。
ちょっと。その汚い手で触らないでよー。
洗うとフワフワじゃなくなっちゃうんだからー。
「わかったぁ~✨お風呂入ってくるね⤴️」

「むぅちゃん❤️」
「むぅちゃんはこの抱っこが好き?こっちが好きだった?」
うん。
そのむぅちゃんは痛がらないし
逃げないから大丈夫。
もう死なないしね。
あのコの寝ていた枕の窪みに
そっと置いてみました。
…わかってる。動かないこと。
でも そこに居てくれるようか気がするだけで。
私は満足。
想い出は想い出はとして。
ちゃんとココで生きてるから。
あのコは世界で1匹だけの猫。
だから尊いの。
作り直せる…なんて。
そんなのないし。
それはあのコであってもあのコじゃない。
一緒に苦楽を共にしてきたから、
あのコはあのコなのであり。
今、このときから過ごしたって
あのコにはならない。
あのコが大好き。
あのコが愛しい。
最近のコメント