今日はね、とっても大切なことをお話しするよ。
よーく読んで、みんなも気を付けてね。
昨日、親父さんに大変なことがあったのさ。
それじゃあ、話すよ。

昨日、午前中にカード会社から、親父さんのスマホに着信があったのさ。
折り返し電話をしたんだけど、なかなか繋がらない。
でも、カード会社からの電話連絡なんて、気持ち悪いよね。
何回も何回も電話したんだ。

ようやく繋がると、コールセンターのオペレーターさんがセキュリティ担当に繋いでくれたんだ。
イヤーな予感がしたよ。
セキュリティ担当の男の人が、カードの使用履歴を親父さんに聞いたんだって。
親父さんが身に覚えのないショッピングが4件あったのさ。
しかも、総額で80万円!
46万円、16万円。9万円。9万円。。。
親父さん、びっくりしちゃったんだよ。

そう言えば、最近、親父さんのインスタが、誰かに乗っ取られちゃったことがあったんだよ。
インスタがある日。勝手にね、親父さんが投稿もしないのに、勝手にブランド品の広告が発信されるようになっちゃった。
インスタはブロックされちゃって、親父さん、インスタを使えなくなっちゃったんだ。
インスタからメールが来てね、アカウントの変更を求められたのさ。
それから1週間後の昨日、カード会社から電話があったってわけ。

今回は、カード会社が親父さんのおかしなお買い物を察知して、決済をブロックしてくれたから良かったんだ。
親父さん、よくネットでお買い物をするんだよ。
それもさ、怪しい海外サイトとかね。
この間も、海外サイトでワイングラスなんか買っちゃってさ、ボクは怪しいと思っていたんだ。
案の定。ワイングラス、まだ届いていないのさ。
なんで、届いてないのが分るかって?
だって、届いていたら、ボクが絶対に開封チェックしているはずだからね。

皆さんは、こんな経験ないよね?
怪しいサイトには気を付けてね
最近のコメント