
左から
ルー→こぐま→ティガー→プー
逆にティガーちゃん痩せてるなぁ💦
ぷーちゃんは、この座り方だと大きく見えるけど、4つ足で立っている状態だと、ティガーちゃんより気持ち大きいかな?くらい。
糞便検査何回かしたけど、今のところ問題ないし、ティガーちゃんはうんちもしっかり、吐くこともないし、、
なんだかんだ、我が家に来てから700gは増えてて、全く増えてないわけじゃないから、大丈夫なのかな?
今我が家では、カリカリはロイヤルカナンをあげています!
ロイヤルカナンは、製造が韓国に変わってきているらしく💦
キトンはフランス製造のままみたいですが、phコントロールなんかは、韓国製造になっているようで、、
phコントロールは、将来使う可能性が高いかもなので、1歳すぎたあたりから、ベースのカリカリ何にしようか悩み中です。
ロイヤルカナンをベースにしていたら、食事療法になった際、切り替えが楽かな〜と思い、ロイヤルカナンにしていますが、韓国製造が気になるところ🤔
ネットでキャットフードランキング調べても、ステマサイトが多く、そのサイトでランキング1位の通販限定のキャットフードの口コミをAmazonでみたら、嘔吐が止まらないとか腎臓悪くなったとかなかなかの酷評😅
このネット社会は、何を信じていいのかわからないですね〜💦
やっぱり、店舗のペットショップでも取り扱いがあるプレミアムフードが安心なのかな。
毎日食べる物だからウェットは、無添加プレミアムフードで食いがいい物探していこうと思います!
案外、大手メーカーのウェットやおやつなど、猫ちゃんにあげる前に少し味見するのですが、人間が食べても美味しい(しょっぱい)ものも結構ありますね😅
モンプチの総合栄養食のテリーヌは、私が食べてみると、塩気感じず、かつうちの猫の場合は、総合栄養食なのにカリカリと混ぜても食いも抜群!
逆に私が1番美味しかったのは、某大手ディスカウントストアで買ったおやつのあごだし味カニカマ(笑)
カニカマ自体、消化に悪そうなのであげてないですが、このあごだし味カニカマは美味しすぎる✨
塩分強めでつまみですよ(笑)
普通に人間用で作って欲しいくらい!!
カリカリもウェットも完璧な物はないだろうから、どこを妥協するかと猫ちゃんの好みで決めないとですね🤔
毎日、ネットで1歳過てからの猫ちゃんたちのご飯何がいいか調べまくりですが、人間はというと、、
最近始めたぬか漬けと卵かけご飯!笑
でも、この組み合わせ絶品✨
歳とると、質素な食事が美味しく感じる〜😊
最近のコメント