保護当初は、自力でご飯を食べていたけれど、日に日に食欲が落ち体重が2.7キロととっても痩せ細っているので、仕方なく強制給餌で命を繋いでいる状態
ご飯を用意していると、わかるらしく隠れているほどに強制給餌が大嫌いに⤵️
食べる事は生きる事
ラテは生きたくて、私の前に現れたんだと言い聞かせ毎日お世話しております。
しかし、いかんせん強制給餌を嫌がり、口を開けさせまいとラテも考えるらしく、寝っ転がってストライキをするように😓
ラテが寝っ転がれば、私もお尻を床に付け座り、足でラテの前足が前に出て来ないように押さえつけ食べさせる
寝っ転がりがダメならばと、私が座り込もうとすると、立ち上がったりと毎日、四苦八苦💦
膝が痛い
腰が痛い
既にラテも私も強制給餌に限界が来ているのをここ最近感じ始めた
そんなこんなで、先月の末に掛かり付けの病院がアンチノールの導入を始めた事を知り即購入
そして、前々から考えていたペットチニックもネットで購入
アンチノールの効果を見極めるのを待たずにペットチニックも開始
そして今日!
11月9日(土)
ついにラテがご飯の催促をしたーー‼️
アンチノールを購入した時にキドニーキープ(療法食)のサンプルを貰っていたので、口元へ持って行くと⁉️
なんとなんと‼️
美味しそうに食べるじゃないのさ😭👍
まだ決まった訳じゃないけど、光が見えて来たかも知れない⤴️
ソッコーで、病院に電話を入れキドニーキープの注文‼️
届くのが月曜日あたりになってしまうけど、それまで頑張ろう‼️
やっと、慢性腎不全闘病生活へのスタート地点に立つ事が出来るかも知れないと思った今日
日記に記録します🍀

因みに、口内炎の課長さんにもアンチノールを摂取させたところ‥
摂取3日目で、ご飯をモリモリ食べるように‼️

後は、謎のお耳カイカイ(痒い)が治れば、元気100%だ🍀⤴️
課長さんのお世話も頑張らなくっちゃ💨💨
最近のコメント