目的はドラクエウォークと江ノ電と鳩サブレです😆
江ノ電は30年くらい前に乗りましたが、最近は観光客が増えて混み混みですね💦

走っていて、沿線にも写真を撮ろうとする(多分)外国人がたくさんいました。
のんびり電車旅…とは程遠いです💦
まずはドラクエウォークのために、観光名所である鎌倉大仏へ🚶
そのあとは鶴岡八幡宮です🚶
ベタですね😁

写真はあくまで「行った証拠」なので、このへんはサラッと…。
ちょっと寒かったですがとてもいい天気で、歩いてると汗ばむくらいでした。
あ、大仏から鶴岡八幡宮までは30分ほど歩いてるので、一応ちゃんとウォークしてるんですよ。
鶴岡八幡宮に行く前に、軽めのお昼を食べました🍴

『腸詰屋』さんです。
ハムやソーセージを販売してますが、イートインスペースもあるし、食べ歩きもできるようです。
カリタたちはイートインスペースでソーセージ、ソーセージサンド、ハム盛り合わせをいただきました(ダンナさんは地ビールも飲んでます)。
もちろんどれもおいしいのですが、サラミのおいしさは別格でした‼️
ダンナさんが贈答用を買ったついでに、自宅用にサラミとハッシュドビーフを買ってきました🎵
鶴岡八幡宮にお参りしたあとは、『鎌倉ほっとけーき』へ☕

ここのホットケーキは銅板で焼いてるので、色目がキレイだし、外はサックリ中はフワフワです。
珍しく黒蜜をかけるのですよ。
生クリームや果物などのトッピングもできますが、カリタたちはノーマルホットケーキが好みです。
特にここはせっかく銅板で焼いてるお店ですから、余計にそのまま食べるのがいいとおもうのですが、周りのお客さんのほとんどがどっさりトッピングしてました。
鳩サブレは江ノ電で藤沢駅まで戻り、駅ビルで購入。
鶴岡八幡宮で、サクちゃんの御守りを新調しました🧿
サクちゃんの御守りがボロボロすぎて、これじゃ守ってもらえませんよ😢⤵️⤵️

見てください、コレ。
その差は歴然でしょ😅
普段は全然気にしないのに、いったん気になり出すとガジガジガジガジやっちゃうんです。
鈴まで歪んでたので、御守りと鈴の両方を交換しました。
対になってる御守りは、おとさんの通勤バッグに付けてあります。
サクちゃんの健康を守ってもらいたいですからね😊
最近のコメント