壊死した尾の残存部分、
その皮膚の再生がほとんど進まず…
獣医からの勧めもあって、結局尾を切断することに。

いずれにせよ、切断による身体のバランス補正や、
術後の経過観察の必要があるため、
暫くは我が家に逗留が決定。
そうなると、さすがに1室に閉じ込め続けることは難しく、
血液検査をしたところ…オールグリーン。
しかも懸念した腎臓の数値も悪くない。
食べても食べても太らないのは、年齢ゆえの吸収率の悪さかも。。。
特に他の猫族に警戒することもないミーコ。
かなりマイペースに室内をウロウロ。
マルリだけは、当初やや攻撃的でしたが、
数発パンチする程度。
なぜか姐さんにだけは唸るけど、
そこはお互いにギョロ目女子なりの、
ライバル視があるのかないのか?
(唸るだけ)
まぁ、じきに皆さん慣れるでしょう。

それはそれとて、
毎晩私の布団(毛布)の上に陣取るこの3にん。
カワイイの塊が、悪夢と極寒のキッカケではあるけれど。
眠る前にしばらく、この子たちに間に顔をうずめて、
シアワセを噛みしめる毎日。
年末進行の多忙さの中でも、
こういうことがあるから、いつでも私はリセットされて、
元気に朝が迎えられる。
どんなエナジードリンクより、効果テキメン。
禁断症状も、大きいけれど(苦笑)
最近のコメント