本拠地(妹の部屋)も暖かいのですがやっぱりファンヒーターには負けちゃうみたいです。
で、飼い主が帰ってくるまでファンヒーターの着いている部屋で待機しているのですが…
私と2人の時はある程度リラックスしていて。
いつもいる場所は同じ場所。
これちょっと意味があるみたいなんです。
というのも…
『うり』はいきなり部屋に入ってきて変なテンションの母親がちょっと苦手。
「うり〜」
って名前を呼びながら頬ずりするんです。
でも、不思議と逃げずにされるがまま。
逃げないけど精一杯の努力なのがちょっと見えにくい場所でまったりしているんです。
じゃあ、母親が嫌いかというとそうでも無く…
私、基本『うり』にご飯をあげる時はドライだけ。
だから私と2人の時は仕方なくドライを食べるんです。
でも、母親にご飯の催促をすると(妹が用意してある)ウェットが出るのをわかっていて
母親がいる時には絶対に私にご飯の催促はしない❗️
って決めているみたいなんです。
あと、妹が夜遅かったりすると母親と寝ていたりもするので嫌いではないみたいなんです。
ただ
「うり〜」
からの頬ずりだけが苦手っぽいです。
でも、でもやっぱり飼い主(妹)には勝てません。
ファンヒーターが着いていても妹がいる部屋にこもっているし妹が出すご飯は何でも食べるし…
たまに妹が部屋に戻らず違う事をしているとわざわざ呼びにきたりもしていて。
で、
「よし!」
の掛け声で一目散に部屋に戻るんです。
それも妹を置いてけぼりにして(笑)
その「よし!」の後にすぐ妹が付いてこないとまた探しにきたり…
やっぱり、私もファンヒーターも飼い主には勝てないみたいです。
私と2人でいる時はある程度リラックス
これが母親が
「うり〜」
ってやばそうなテンションで部屋に入ってきたら

背中を向けて…
でも、耳は周りの様子を聞いていて。
母親がいなくなったので声をかけたら振り向いてくれました。
その後はいつものナデナデで
最近のコメント