撮った写真の数は2千を超えもう数えきれません
カイ君は夏暑い時でも毎日しょっちゅう膝の上に乗ってきて甘えるようになって猫らしくなりました。
その甘えてる姿をチラ見してるチョビ君。 こっち見ては目をそらします。
ほんとはカイ君みたいに私にもあまえたいのかな。。
威嚇してなかなか慣れてくれなかったチョビ君はいまでは私にも寄ってきて すっかりベタベタ甘えん坊さんになってきました!
でもたまに逃げ腰だったり、カイ君のようにまだ膝の上にはのってきません。
ちょび君は基本ものすごい甘えん坊さんだと思う。
カイ君はちょびにスリスリ甘えるようなことは今までみたことなくて、いつもカイ君がチョビをなめてあげているけど、その逆はみたことないです。
だからカイ君には私にたくさん甘えさせたい
でもあまりカイ君ばかりとべたべたしてるとチョビ君が不機嫌になるから いちお色々工夫して気を使ってます
ちょびはよくしゃべりかけてきます。
毎日のように私の顔を見て何か強く訴えていてるのですが、ご飯くれ!以外ちっともわかりません。
わからないのでとりあえずマッサージしてあげたり紐遊びしてみます。
わかってあげたい けどチョビ語はほんとわかんない。

いつもべったり仲良しでほほえましい♡


箱が大好きなので、じゃまくさいけどあちこちに空き箱置いています。
何個もあるのに毎日とりあいしてて椅子取りゲームみたい^m^
箱ひとつにしておくと激しい喧嘩も見れます

現在
ちょび 7.3kg
かい 7.4kg
ずっしり重くて大きくなった気がします。
冬猫になったからというのでなく夏によく食べ、その割に運動量が少なかったので寒くなる前から少し太ってきたてたかも

追いかけっこがすごく激しくドスドスだだだー 足踏まれたらけっこう痛いです。
寝ている時何往復も上を通過され みぞおちに通られるとぐぇっとなります
私が留守でもほんとストレスなく楽しく過ごしているようで、2匹セットでひきとってよかったと心から思います
天国にいるタマにはいつもひとりぼっちにさせてしまって可哀そうだったな。。やっぱり留守が多いなら多頭飼いがいいとつくづく思います。
カイ君はいっぴきになってもけっこう大丈夫そうだけど
かい君の姿がみえなくなるとチョビはいつも不安そうな声で大鳴きしてさがしています。
ちょびがいっぴきで留守番なんてさせたら気が狂うかも
カイ君9さい、ちょび7さい。 うちに来た時点でカイ君7才だったから、一緒にいれる時間は長くないかもしれないと思ってしまって一年一年、時が過ぎていくとお別れが近くなっていく感じがして寂しくなる時があります。
とても体が丈夫そうで老いていく2匹の姿はぜんぜんぜんぜん想像つかないけど、ふと老猫になったらどんなになるだろうと不安になることがあります。
かい君!ちょびの為に長生きしてね
最近のコメント