![](/img/diary_image/user_155810/detail/diary_213174_2.jpg?h=3e286aefc8e217806b1b8718ca345e9e)
年末には、みるからに弱り、
毛艶まで悪くなり…(涙)
病院へ行ったら、やっぱり
体重がすっごく減ってた(>_<)。。
血液検査もしたけれど、でも、
異常が見つからない。
…どころか、むしろこの歳にしては
すごく良い結果とまで言われた。
年末年始のお休みに入ってしまうから
整腸剤と吐き気止めの薬を多めに
もらい、補液をして乗り切り、
今も様子見…。
休み明けに、ソッコー病院に行ったら
どういう訳か、体重が増えてた…
具合が悪くて自主的に帰ってきたこと
からの、現在まで、いろんな人に
話しをしてきた。
保護猫カフェの店主さん、
スタッフさん。
たっくさんの保護猫を抱えて
毎日いっぱいいっぱいなのに
青ちゃんの為に、これを試してみてと
フードやら栄養剤やらを下さった。
昨日の日曜日
ひじきごはんさんの日記を見て、
勉強を兼ね、見学にと、譲渡会に
行ってきました。
譲渡会風景の写真はなし(^^;;
場所を提供してくれたカフェは、
ニャンズへの愛情溢れる場所で
一度行ったら、絶対また行きたくなる
そんなカフェです。
![](/img/diary_image/user_155810/detail/diary_213174_1.jpg?h=3e286aefc8e217806b1b8718ca345e9e)
私なんかより、はるかに多くの
経験をしている皆様にも、
相談しました。
そしたら…
どの方も、皆様全員、
心から心配してくれ、いろんな
可能性、体験談を教えてくれました。
譲渡会をずっと見ていたら
ご縁が繋がったニャンコが!!
その事に、店内にいたみんなが
おめでとう!良かった!おめでとう!
と!!( ◠‿◠ )
たとえ、自分の保護ニャンコでは
なくても、みんなが一匹の幸せを
心から祝福し、喜びました。
私は、とても恵まれています。
このサイトの人達もそうだし、
身近にいる猫知り合い全ての方々。
本音を言えば誰だって、
自分のニャンズが一番大事で
一番可愛いはず。
だけど皆さんは、自分のニャンズと
同じように、同等に、
私の猫も、他の方の飼い猫も保護猫も
そして、お外猫にも平等に、
深く溢れる愛情を持っていてくれる。
想う気持ちを持っている人は、
本当に素敵な人だと思う。
知らない事の方が多いから
親身になってのアドバイスは
心に沁みるし、感謝しかないです。
素敵で素晴らしい人達に囲まれ
私はとっても幸せで恵まれています。
だから…
私もいつか、ちょっとでも
近づけるようになれたらいいなと…
頑張ります。
最近のコメント