相変わらず
毎年のように
税金で行われる儀式にて...
バカ騒ぎ、爆竹、乱闘...
キンキラキンのハカマやら...
花魁の格好...などという
「新成人」のニュースに呆れ返り...
世も末...と思うが
結局は...こんな世の中でも
なかなか終わらない...
コイン坊っちゃまの
召使いでございます
今日は、ひとまず
毎年かかさずやっている
ワクチン接種へ...
時期が近づくと
ちゃんと
ハガキが送られてくるシステムは
大変助かっている...
坊っちゃまは大変ビビリなので...
動物病院へ行く時も
洗濯ネットに入れてから
キャリーに入れる...という
万全な体制でないと
不安で外に出せない...
...なので
リードやバギーでお散歩...
などというのは、もってのほかだが...
実は...私、個人的な考えとしては
「猫のお散歩」については
賛成寄りの思想を抱いている...
もちろん、うちの坊っちゃまは
100%無理だし、できないけどね...
猫の性格的なもの、
環境、飼われ方により
「大丈夫な猫ちゃん」て
やはり実際に存在するので...
坊っちゃまは...
温室育ちの...お坊っちゃまで
外の世界は
一生知ることはないけれど
それはそれで仕方がないこと...
どんなに自然の摂理に反していても
その逆で...
自然のまま生きていたとしても
人間なんて所詮
自分の目の前のモノを守るために
できる範囲でやるしかない
限界あるイキモノなので...
個々の価値観と思想に基づいて
行動すりゃあイイと思ってる...
猫自身だって
「こんな境遇で、自分は不幸だ」...
などと
人間のように
ウジウジ考えちゃいないだろう...
ましてや...ちょっとの考え方の違いで
いちいち言い争いをする人間のように
ヒマではない...
ただ、本能のままに
己の命を必死で守ろうとし、
出逢う人間によっては
頼り、寄り添う...
ニャンコの全部が全部
幸せであれば
それに越したことはないけどね...
誰かの不幸の上に
誰かの幸せが成り立っている...
それをもし
「自然界」と呼ぶのであれば...
「全員が全員、全部が全部、幸せ」
...なんて
この世には存在しないんだろうな...と
思う...
にゃんか
召使いの様子がおかしい...図

にゃんか
召使いがゴソゴソ準備してる...図

洗濯ネットとキャリー登場に
警戒する坊っちゃま...の図

そして
おみやげにいただいた
ちゅーる...

3歳4ヶ月となった
ミニボンボリン...

最近のコメント