体重の話では無いですよ、
いえ体重もですね。
じゃあ、体重の話から。
この歳になって急に何を食べても増加傾向になりました、体重が。
顔もまん丸アンパンマンになってやばいなって思っていた2ヶ月前の学童まつりで久しぶりに会った友達が痩せていて聞いたら産後何しても痩せないからと月曜断食なるものをしたらしい。
へー、水のみで月曜は1日食事摂らないんだ(本当は違うらしい)でも、私には無理だと思っていた。
祭りの翌日は月曜日。なんと寝過ごした。会社に間に合うにしても自分の弁当作る時間ない!と焦っていてふと気がついた。
月曜断食しちゃえば作らなくてすむじゃん!
ということで11月某日から月曜だけ食べないのをスタート。あとの曜日は私ルールで制限なし(本当はあるらしい)今はちょっと忙しいから運動もなし。
自分が食べられないのにご飯作るとか辛い時もあるけれども、翌日は食べられるし〜と思ったらなんとかなった。
そして昨日学童の指導員さんにまじまじと顔を見られ「え?どうしたの?顔が細くなっているよ?」と言われた。確かに最近普通にあった二重顎が正面から見るとわらりづらい。
体重に一喜一憂したくないので体重はずっとはかっていなかったがお腹は相変わらず月曜しか凹まないけれども効果はあったのかな?うれし〜。もう少し続けてみようかな。
弁当作らなくても良いし。
もし、7日間のうち1日だけ我慢できると思う方はお試しあれ。あ、でも私もどうしてもダメな時は月曜でも普通に甘めの紅茶とか昆布茶とか飲んでいました。
そりゃね、そんなに食っちゃ寝したら太るでしょうと呆れ顔のラナクウ。撮影三男。

そしてもう1つの気がつくと増えるもの、それは写真データ。自分が撮ったものはともかく子供が撮った見知らぬ写真が増えている。
コラージュものやゲームアプリのスクリーンショットも多くてイラッとするけれども、猫の写真も増えていて、私では決して撮らないアングル、私にはしない猫の表情があってそれはとても小さなサプライズになるからアルバムを開くたびに嬉しかったりする。

ちなみにコラージュはスターウォーズの登場人物の顔の部分がさんまさんとうちのラナクウとか千と千尋の白龍の顔の部分がクウだったりとか…そんな訳の分からないものです。
これって載せてもOKなのだろうか…

元旦のテレビ画面で見ためでたいダイヤモンド富士のありがたみも薄れる…いや、もっとご利益あるクウ様富士。

小学生でも簡単にできるアプリがあるとな。
さあ、2020年、
今年は体重も減らして物も減らして
スッキリするぞー!
ただし猫写真は増えてもOK。
最後によく通る公園道にある四季桜。
なんか10月ごろからずーっと咲いてます。
写真ぶれていますが上手い具合にライトアップされて綺麗なので載せますね。

最近のコメント