近場と言ってもうちからは自転車で二十分ぐらいかかる場所なので、そんなには気軽に行くこともできず、風呂釜が治ってからは行く機会がなかったんですが、今日はふと思い立って久しぶりに行ってみることにしました。
寒かったし、持病の腰痛もちょっと辛かったんで久しぶりに大きな風呂であったまりたいなあと思ったので。
三匹の看板猫。
ハチワレのてんさん、キジ白のぐーさん(この二匹は兄弟猫)、そして先輩猫の黒猫チャコールさん。
チャコールさんは番台にほとんど現れないらしいので、まだ会えてないんですがてん&ぐー兄弟は行けばだいたい会えます。
到着した時にはてんさんが番台の上に置かれた猫箱の中で寝てました。(写真撮れず)
そして、風呂上がりにはぐーさんが猫箱の中に収まってました。

ぐーさん。

堂々とした立派な体格。
猫のいる銭湯ということで、結構雑誌やテレビなどでも紹介されてるらしく、いつの間にかグッズなどができてたので、買ってみました。
看板猫三匹&天狗さんの素敵デザインのタオルとトートバッグ。お値段もお手頃。
また、機会を見つけててん&ぐーコンビに会いに行きたいなー。
買ってきたグッズは早速美雨様がチェック。

美雨「しらないねこのにおいがする。かーさん!どこいってきたの?」
うっ……浮気じゃないわよーw
(グッズを買った時に、カウンターにおいたこのグッズをぐーさんにかなりちょいちょいされたので匂い移ったのかもwww)
最近のコメント