はるはづ

大阪府 50代 女性

こんなに可愛い生き物が一緒に暮らしてくれるなんて!!

日記検索

最近のコメント

値上げラッシュでバグる はるはづ さん
値上げラッシュでバグる はるはづ さん
値上げラッシュでバグる はるはづ さん
値上げラッシュでバグる みゆと猫'sのママ さん
値上げラッシュでバグる はるはづ さん
値上げラッシュでバグる みゆと猫'sのママ さん
かっつかつ はるはづ さん
かっつかつ Ouちゃん さん

My Cats(7)

}
はるくん

はるくん


}
とうくん

とうくん


}
はぁちゃん

はぁちゃん


}
赤(ちゃん)

赤(ちゃん)


}
いっくん

いっくん


もっと見る

はるはづさんのホーム
ネコジルシ

もぐもぐしてますか??
2020年2月21日(金) 177 / 4

ゆっくり優雅にお食事をとるおふたり。

はぁちゃんは、噛みついて起こす朝でも
上品にお食べになられます。

大好物の焼きササミが出ても
ゆったり召し上がるとうくん。

多頭出身で現在も多頭家族ですが、
のんびり味わって食べています。

撒き散らす派NO.1のはるくん。

彼が食べた後は、周辺がやたらと汚い。
顔を振って食べるからかな…

いや、もうそれ流し込んでるでしょう
の、みぃちゃん。

何しろ早い。
速過ぎる…
「カレー(ウェット)は飲み物」タイプですか??

おやつなんか、
カウンターで食べるチームの分を並び終える頃には
真先に跳び付いたみぃちゃんはすでに食べ終わり、
置いたばかりの誰かのお皿に食い付きます…
いやいやいや、
おかしいでしょう……

慌てて抱きあげると、反射神経(?)なのか
「ゴロゴロゴロゴロ」目を細めながらも
誰かのお皿に向かって行こうと暴れます………
ツッコミどころがあり過ぎて
毎回爆笑のお食事タイムですが
早食いはカラダに良くないのでは…(汗)


今朝はわたしのお弁当箱をひっくり返してくれた、みぃちゃん。
フタは閉まったままだったから
そのまま持ってきましたが、開けるのが恐ろしい!!

暴れ倒すのは良いんだけど

ゆっくり食べましょうね。











34 ぺったん ふぅとチョコ ふぅとチョコ さんにゃん さんにゃん HARADA HARADA Ozma Ozma ココモモリン ココモモリン バーマン バーマン キャットママ キャットママ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ぁぉ ぁぉ ともママ ともママ 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 まおちん まおちん メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

さんにゃん 2020/02/26

Ozma 2020/02/23

バーマン 2020/02/22

ぁぉ 2020/02/21

ともママ 2020/02/21

まおちん 2020/02/21

メグミ 2020/02/21

ちぃのママ 2020/02/21

Kano. 2020/02/21

はちみるく 2020/02/21

Ouちゃん 2020/02/21

ミントノリ 2020/02/21

MとM 2020/02/21

りかチャン 2020/02/21

愛びー 2020/02/21

ありさ39 2020/02/21

きゃう 2020/02/21

kame-taro 2020/02/21

ユウミ 2020/02/21

スナザメ 2020/02/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

てんてる
2017/09/30
ID:/PUwCQRz.X.

きれいで
可愛いお花ですね
💐🌸
とてもきれいに撮影されていて
ヒメッコさんの日記を読んで
(そうだなぁ 〜)って 思いました☺️

亡き母がよく言ってました。

温室で育った花はスグに倒れる
でも雑草は
何度、踏み潰されても
また生き咲き返る って。

強い人間になれ! と (^^;;

そこに根を張って
たくましく生きてるんですねぇ🍀

ヘビさんも…
ニョロニョロも強く生きてる はい💧

ヒメッコ
2017/09/30
ID:6/6BbxWpOes

こんにちは!

「温室で育った花はスグに倒れる
でも雑草は
何度、踏み潰されても
また生き咲き返る って。
強い人間になれ! 」

↑お母様のお言葉、その通りですね。
心に沁みました。
素晴らしい教えですね!

私も息子達にその言葉を伝えようと思います😌

ヘビさんも、野良猫ちゃんも一生懸命生きてますよね!(*´ー`*)

てんてる
2017/09/30
ID:/PUwCQRz.X.

その教えを頂いたてんてるは
枯れ始めてきてます 💧 (^^;;

ヒメッコ
2017/09/30
ID:6/6BbxWpOes

あはははは…(^o^;)
そんな悲しい事を言わないで下さい。
私もだんだんと…で、同じですが(笑)

まずは、心に潤いを…(*^^*)

みかにゃんこ
2017/09/30
ID:A.PifzMtV9M

自然が豊かですね~💕
ヘビなんてもう何十年も見てないです!

人間が自然に共存させてもらっているんだなぁと、いつも思います✨
大切にしないといけないですね✨

ヒメッコ
2017/09/30
ID:6/6BbxWpOes

そうなんですよー。
自然はいっぱいですよ😉
でも、不便な事もありますが…(^o^;)

そうですね!
自然は大切にしたいですね(*^^*)

コナニャー
2017/09/30
ID:v3aIZTJcoOk

こんばんは♪

まだスマホの調子が悪くて
コメント出来たり出来なかったりで…😥

綺麗な花🌸

花も蛇も
生命力を感じる力強い写真ですね✊

みんな頑張って生きてるんだから
私も毎日を頑張らなきゃ!と思いました😄

ヒメッコ
2017/10/01
ID:W6g0zRs6hCU

こんばんは!

コメントが出来る時も出てきたんですね!
「あっ、コナニャーさん、復活だ!」と、思い、嬉しく思いながらコメントを開きました😃
まだ本調子ではないんですね😓
早く直れ~と、こちらから念をかけていますね(笑)(‐人‐)

逞しく生きてる、草花や生き物達を見ると、何となく「頑張ろー👊✨」って思いますよね!(*^^*)
ぺったん ぺったん したユーザ
はるはづさんの最近の日記

値上げラッシュでバグる

下でジャラシを追いかけ、暴れ倒してるこねこ達が気になって気になって仕方がない赤ちゃん。 でも、こねこがお嫌いなので、下りて来て参加はしません… お久しぶりです‼ “最近”日記書...

2023/07/12 285 8 33

かっつかつ

長年、紺色の缶の第3のビールを大喜びで飲んでいたわたし。 訳あって、“本物のビール”500mlを1ケース頂き、みんなと遊びながらキャッキャと楽しんでいましたが、「お正月でもないのに調子乗りすぎでは?...

2022/03/10 457 9 38

ルーティン

24時間、365日、いつも美人なお姉さま(親バカ)。 上から冷たい目線で見下ろすことの多い彼女ですが、 もちろん、甘えん坊。 毎朝わたしの部屋を最後に掃除機かけますが、いつ...

2022/03/04 335 4 31

ふっわふわ

ふわっふわの次男、いっくん。 あまりのふわふわっぷりに「うまれたて」というあだ名で呼ばれるいっくん。 キツい顔立ちに似合わず、てゅるんてゅるん、ふっわふわ。 「いゃーん」と可愛いお声で甘え...

2022/02/24 308 0 29

いじわるしてみた

我が家のキング、はるくん。 彼は露骨に甘えるのが大の苦手。 今朝出勤時「ワシャワシャしてよー」とゴロゴロするみーたんのお相手をしていると、めちゃくちゃさり気なく割り込んで来て、あ...

2022/02/18 308 2 35

紳士的なふるまいはいずこへ

とうとう、こねこにも追い抜かれ“我が家で1番小さい”の座をキープし続ける、とうくん。 抱き上げる度に「軽っ」と声がでてしまうほど。 ちっちゃ… 我が家に来た当時、とてもジェントル...

2022/02/17 283 2 20

我が家に赤がいる限り

節分も過ぎ、そろそろ猫の日を迎えようという今頃、新年(笑)のご挨拶を… 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします!! 次男(ヒト)が巷で大流行の病に罹った為、親子揃って自宅...

2022/02/09 352 4 29

年末のごあいさつ

パソコン内にみーたを拾った(言い方)時のポスターを発見。 う――ん… 成長したなぁ。 でも、甘えん坊は相変わらず。 「ア!!ア!!」とお返事しながら駆けて来ますし、足元で「ワシャワシャし...

2021/12/29 370 4 30

こねこ、無事手術完了

17日(金)頑張って避妊手術を終えたこねこ。(ストーブがめっちゃ昭和…) うぅ!! 頑張ってくれてありがとう!! 手術は何度受けてもらってても、毎回胃が痛い… 出発前、“こねこの席”...

2021/12/21 412 4 37

D・I・Y!!

D…出来る限り I…家の中で Y…ゆっくり過ごしたい ただ今編み物にどハマり中。 膝の上にはるくんやとうくんを乗せて編んでると、不自然な体勢の為カラダがギシギシ言い出しますが、この...

2021/12/07 351 8 32