昨日‥滅多に寄らないスーパーの中にある100均で、
な!
ななななんと‼️
どこもかしこも品切れの髪ゴム(細い)発見‼️
そっか❗
スーパーの中の100均だから、穴場だったのね🎵
次は、白い布(会社用)でプリーツマスクを作ろうと思っていたので即、購入~🎵
黒いゴムだけど、それぐらい多目に見てくれるでしょ(笑)
会社の使い捨てマスクも在庫僅かだからね
プリーツマスク
当て布が必要かなぁ‥
お化粧するとなると必要だよね~
後、鼻の部分の針金も入れたいな~
(密閉性を高めたい)
って事で、キッチンコーナーで台所のダストボックス用の不織布を見つけ使う事に
鼻の針金は、園芸コーナーで、結束用ビニール帯を購入

枝を誘引する時に使うやつ
YouTubeだと、ラッピングに使う針金(キラキラした平べったいやつ)を使っている人や、使い捨てマスクを切って針金を再利用していた人もいました。
ラッピングに使う針金は、ちょっと硬いイメージ
使い捨てマスクの針金は、マスクが勿体ないから切れない(笑)
で、硬さもさほど感じない園芸用の針金に👍
不織布
うんうん
肌触りも通気性も悪くない🎵
さて?
当て布を当てるにしても?
マスクの中でゴニョゴニョしたり、脇からはみ出るのは宜しく無いな?
何か良いアイディア無いやろか?
・・・・・・・・‼️
布で挟めば良いやんか( ・∇・)👍
って、事で色々‥試行錯誤して
出来たのがこれ↓


水色部分が当て布を入れる部分
上下部分にポケットがあるので、そこに当て布を挟みます。
布は、普通の洋服や小物に使う安い布
1メーター450円
余は満足じゃ( ̄ー ̄)フフン🎵
最近のコメント