不要不急の外出は自粛の今週末。
ニャンズを迎えてから不要不急の外出ってしたかしら?な私には特にいつもと変わらない週末。
今日(もう昨日)は暖かく、ニャンズも活動的だったので
きっと雪予報の明日はずっと寝ているだろうと踏んでます。
なので、手持ちのマスクも終わりが見えてきたことだし、私も手作りマスクに挑戦してみようかと✨
ゴムと鼻のとこの針金は使い捨てマスクのを再利用して。
内側の布は肌あたりの良さそうな昔のガーゼハンカチを。
外側の布は観劇した時に買った手ぬぐいで。
材料と時間は揃った!
あとはこの柄をマスクにする勇気のみ!

(巻き巻きはヤドカリですからーーー!念の為!)
********************
新型コロナウイルスの影響で3月に帰国予定の幼なじみが予定を延期しました。
新しく増えた家族と会えるのを心待ちにしていたのでちょっと残念で。
残念といえばその彼女とLINEしていて、何だか違和感が…

お気づきだろうか?
…手洗いを豆にして、
…手洗いを"豆"にして、

…!!
豆!!!
この場合、私の頭の辞書には
マメにする、とか
まめな人、とかみたいに
ひらがなかカタカナにしか今まで変換されなかったので、漢字の豆に違和感を覚えた訳で💦
気になって調べたら、なんと漢字では
"忠実"と書いて"まめ"と読むそうです。
(私のスマホでは変換されなかったけどね!)
きっと漢字の意味とズレてるから定着せずにひらがな・カタカナ表記することが多いんでしょうね〜
海外暮らしが長いと日本語、忘れちゃうんだね…と、ちょっと残念。
な〜んてね、彼女の天然は小学校の頃からでした!(フォローになってない)
ちなみにこの事実を彼女にはまだ伝えていません。
(((*≧艸≦)ププッ
コロナ収束まで続くのでしょう…
(((*≧艸≦)ププッ
皆さんも手洗いを小豆にして、コロナに打ち勝ちましょうね☆
(きゃー!!小豆洗いよーーー!!!)
(あずき洗いが出たぞーーー!!!)
最近のコメント