いま38匹の猫と暮らしています。
昨日は主人が休みなので、買い出しへあちこち回りました。
ホームセンター、ドラッグストア、スーパーなどです。
家に帰るころにはトランクや後部座席のシートには荷物だらけです。
これが毎回の買い物の量です。
例えば昨日は・・・・・17ℓの紙砂が10個。
3缶パックの猫缶がメーカー色々で40個ほど。
パウチが80個、アイムスや懐石ビューティプロなどのカリカリが5個。
それ以外にもペットシーツ、ゴミ袋、ティッシュなどの日用品。
家に猫のご飯のストックは少しあるものの毎日カリカリを2キロは消費する我が家にとって毎回の買い出しは1週間分ぐらいのことです。
でもきっと、他の方から見れば買い溜めにみえると思います。
レジが空いてる時間帯に行ったりと、なるべく他のお客様にはご迷惑をおかけしないようにしていますが、後ろで待たせてしまうときもあり、申し訳ないなぁと思っています。
私の住む愛知県も非常事態宣言が出されるようで、今月入っていた仕事にも影響がまたでそうな気がします。
命と生活、そのどちらも私は大切だと思っていますが、宣言後お店の商品が変わりなく並んでくれるのか?が今一番心配なことです。
国が出してくれる30万円も我が家は対象外のようで、仕事が減り収入が減った穴埋めにはなりません。
いろんな仕事で仕事に影響があり、収入が減っている方が多いなか1万円の重みを国は理解しているのかなぁと感じています。
もし国民に数万円しか行き渡らなくても、私は頂けるお金はありがたいです。
猫費に回せるからです。
まだしばらくは我慢のときかもしれないですが、人も猫も元気に乗り越えていきたいと思います。

最近のコメント