https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-61180.html?tag_id=1541
ミーコがダイニングチェアの座面を噛んで破壊することへの対策としても有効でした。
座面をエクセーヌで張り替えてもう2年半、全く噛みつきの被害に遭っていません。
「これ、使えるんじゃないかなあ」と、張り替えに使って余っていた生地をmegu-meguさんに押しつけたところ、ウールチューイング対策猫ベッドの第2弾として返ってきました。

サイズは前回の日記のラミネート生地のものと同じ、450mm×550mm。生地が厚く縫うのが大変だそうです。

モニター開始から3週間ちょっと、食べるどころか噛み付きまで全くありません。ミーコが食べないくらいなら、大概の子は大丈夫だと思います。

2頭だとこんな感じ。

以前の日記にも書いていますが、スエード調で表面がザラザラなので抜け毛が付き易いのが欠点です。コロコロを使えば簡単にきれいに出来ますが。敢えて掃除せずに写しています。

少し前になりますが、きれいな丸の3ニャン団子が撮れたので。
クーコに露出を合わせたので、ミーコとイトコは少し飛んでしまいました。
最近のコメント