ここ長崎は他県に比べれば感染者数は少ないものの、確実に平穏な日常生活が変わりつつあります。昨日は美容室へ。よその地域では美容室も閉店しているとか。皆さん、様々な面でいろいろと苦労もおありなのでしょうね。こちらもいつまで開けていられるか分からないと言われ、やむなく短めにカットしました😓
暗いニュースも多くて気持ちも沈みがちになりますが、こんな時に動物たちがそばにいてくれると、気持ちが和らぎますよね😃

本日のコスモス🐾
生き物が与えてくれる癒しは絶大です‼️
取りためた写真を見ているだけで、心がほっこりしませんか😌
この私、小さい時から何かしら生き物と縁があり育ちました。雪が降る寒い日に、父の背中に手のり文鳥が止まりました。そのままポケットに入れて持ち帰った父。私たちは小さな🐥さんさえも怖くて、部屋に放たれた文鳥から逃げ回っておりました😊
ご近所の方が転勤になり、伝書鳩を譲り受けることに。野良猫に鳩小屋を襲われ、私にとってあの頃は“猫は恐ろしい敵"でした‼️
親につつかれて怪我をしてしまった赤ちゃん鳩を家の中で育てたことも😊
愛情をかければかけるほど、無償の愛で応えてくれる生き物に魅了されました。出会いがあれば辛く悲しい別れもやってきます。祖父母とのお別れも動物たちとのお別れも分け隔てなく、等しく悲しく寂しいものだと学びました。
ニワトリのヒナが迷い混んだことも😊。父にしかなつかないニワトリさん。でも、そのニワトリさんが亡くなった時、父がガックリと肩を落とした姿に居たたまれない気持ちになりました。
ある日、ツバメの巣に沢山の赤ちゃんが黄色いくちばしを開けて鳴いている光景を見ました。クラスでやっていた交換日記にその事を書くと、先生から十姉妹とセキセイインコを分けてもらうことに。それがきっかけで、それ以降はずっとなぜか小鳥と縁があり、一緒に住んでおりました。その間にも、茶トラの子猫が迷い混んでミーちゃんが仲間入り。あんなに敵だと思っていた猫が本当は大好きな動物だったんだと思い知りました。時代も時代だったので放し飼い、大人しい優しいミーちゃんも、いつの間にかお外で亡くなってしまって、今思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それからはずっとインコや十姉妹。最後の一羽のインコ、モコちゃんが亡くなった時、これからは生き物がいると長く家を空けれないからペットがいない暮らしにしょうと…。
そんな矢先に父が病気に。初めて自分の大切な家族を失う悲しさに震えました。
でもその時、今まで平和に暮らしてこれたのはもしかすると動物たちが守ってくれていたのかも知れないと気づかされ、初めてお金を出して十姉妹を買いました。これまでは、ごく自然に縁あって向こうからやって来た動物たち。この家に一大事が起こるまで、生き物が絶えたことがなかった家でした。考え過ぎかもしれませんが、そのことが不安に思い初めての購入して迎えた家族。繁殖しやすいこともあり、十姉妹に。歴代、十姉妹はピーコちゃんと名前が決まっていて😅
残念ながら父は亡くなりましたが、その後はずっと守り神のように十姉妹のピーコは何度も母のピンチを救ってくれました。

ありがとう。十姉妹のピーコちゃんたち😌
そんなピーコちゃんも年をとりました。同じ籠の中での繁殖は奇形も産まれやすく、次第に繁殖もしなくなりました。年老いたピーコちゃんにこれ以上負担をかけてはいけないという思いもあって、今度は私が最期を看取ろうと。
「これまでありがとう。もう頑張らなくていいよ。」と声かけするようになった矢先、後に安楽死を選択することになるクロ(KURO)との出逢いがありました。そして半年後の別れ…。
その翌年に母との別れも…。

(※出逢った頃のコスモス。最後の一羽のピーコちゃんとも仲良しに😊)
しかし、クロとの別れがきっかけとなり、母を亡くした数ヵ月後にはコスモスと出逢いました。そして、その約半年後、最後のピーコちゃんの白ちゃんが亡くなりました😢
避けては通れなかったたくさんの別れ。けれど、その全てがその後の出逢いへと繋がって行きました。不思議でした😃
姉家族の元のにいるコウ(幸)ちゃんとの縁も繋がって行くのです。皆が癒され、無くてはならない大切な家族となっています😃

姉家族のコウ(幸ちゃん)♂
保護した当時の神無月(カンナ)との出逢いもまた、里親様との素晴らしい出逢いと皆さんとのご縁に繋がっています。

現在は光輝(キラリ)ちゃん♀
生き物がいる暮らしはお世話が大変なこともお金がかかることもいっぱいですが、そばに居てくれるだけで私たちの心は癒されます。気持ちが明るくなり、救われます😊
この非常時に、この子らを路頭に迷わせないためにも自分の身は自分で守り、大切なペットを守り抜いて行かないといけませんね。
今日も一日、そしてこれからの日々も、どなたも感染などされませんように無事に過ごされることを祈るばかりです😌🐾
最近のコメント