私は朝、朝刊に載ってる4コマ漫画を見ることです。
我が家は中日新聞なのですが、朝刊に「ねえ、ぴよちゃん」という4コマが連載されています。
他の県の方の新聞に連載されているのか知らないのですが、朝の楽しみになっています。
楽しいと感じることや幸せと感じることが私の生活は小さいことだらけだと思います。
でもまぁ、そんなことの積み重ねがあるかないかが私の中では大きいことなのです。
今はコロナの影響で仕事もあまりなく家にいることばかりですが、出かけたい!とか思わなくないのですが、そこまでストレスになっていないです。
心配がないわけではないのです。
自分が感染したら・・・・とか、この先コロナが長引き仕事がずっとなかったらどうしよう・・・・とか。
ですが、気にしすぎても毎日暮らしていかなくてはなりませんし、仕事がなくてもやっていかなくてはなりません。
今の時間、猫たちは寝ているのですが、毎日変わらず激しいご飯の催促。ご飯が何かしらあるのに、朝6時前からわざわざ寝ている私の上を走り回ったりしています。
自分たちは私を起こせばそれで満足なのです。
やり遂げたドヤ顔でご飯を食べ、そして寝る・・・・・
38匹いて1日の中で全員が寝る時間はほんの少しですが、うるさい我が家が静まり返る時間もまた貴重な時間です。
全員が寝ているときはテレビを見たりせず、なるべく静かに過ごします。

写真は、寝ているサブローなのですが、ご覧の通りあまり綺麗でないマットの上で寝ています。
でもこれがサブローのお気に入りなのです。
サブローは去年の秋に家の中に入りましたが、最初は床で寝ていました。
サブローは高齢なので、私はじいちゃんと呼ぶときもあるのですが「じいちゃんお腹冷えるよ。」と言っても床で寝てしまいます。
そんなとき買ったけど未使用の猫の体温で暖が取れるマットがあったので、「サブちゃん、せめてこれの上で寝て。」と出しました。
その日からサブローはマットが置いてあるダイニングに来たときはこの上で寝ています。
他の猫たちは絶対に使いません。
一度洗った方がいいと思うのですが、なかなかそれも嫌なようで・・・・・
サブローにとってこのマットは見た目は汚いかもしれないですが、安心できる自分の居場所なのだと思います。
まだまだコロナの影響で日常生活が元通りとはいきませんが、今だから楽しく思えることや幸せに感じることがあるかもしれないなぁと思ったりします。
最近のコメント