自粛生活も長引いてますが、皆さま お元気ですか?
先が見えずちょっと不安です💦
できるだけの事をして、いまは我慢の時と自分に言い聞かせてます。
さて、トラコはいつもどおり元気🎵
昨日は どこ!?と思ったら、和室の押し入れにIN。
換気の為、扉を開けておいたのに気づいたようで😅
目ざとい子です。

(ΦωΦ) あっ、見つかっちゃった!
と思ったかどうか…(笑)。
その後も意に介さず、天袋に上がっておりました。
連写できましたので、オテンバぶりを見てやってください😁



※和室は夫の管轄なので…お目汚し、失礼💦
なるほど、こうやって入り込んでたのか〜!
トラちゃん、腕(前足)の力も強いんだね✨
後ろから見て懸垂してるみたいでした(笑)。
ダンボールでしばし休憩。クンクン〜キョロキョロ。
気が済んだら、危なげない様子で、ひとジャンプで布団に着地。
一応、入ってはダメな場所なんだけど💦 全く気にしてないトラちゃん😸
元気でいいかな。オテンバがデフォルトなので、こういう姿見ると安心します。
この辺りで尿検査の報告を。
少し前、今月の上旬に検査出しました。
今回は警戒されてしまい、採尿に手間取ったこと💦
なんとか採れ、病院へ持って行ったところ…
pH6、潜血もストルバイトもなし。尿比重も問題なく、全て正常値でした!
1月も正常値だったので、療法食の結果が出ているようです。
心からホッとしました😊
トラちゃん、良かったね〜❤
ご褒美におやつをあげました。月イチのお楽しみ✨
ちなみに夫は甘々なので、おやつは今も隠してますよ〜😅
☆おまけ
今日、4月28日は よいにわ。 庭の日だそうです。
外出できないGW(我慢ウィーク?)、庭やベランダのお手入れもいいかも🌿

我が家のタツナミソウ(白い花)と…!? 種でも飛んで来たのか、見知らぬ花が咲きました。
薄紫の、ツリガネニンジン? ベルフラワー?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、花名 教えて下さい🙏
可愛くてお気に入りになりました。
ではこの辺で〜(^_^)/~
たわいない日記にお付き合い下さり、ありがとうございました。
最近のコメント