悪いニュースしか流れないけど、
実際にはこの騒動で儲かってる業界もあるような…
けどま「やっかみ」もあって、そういうこと大声で言えないんだろうなと。

この新緑の季節が、私は一番好きだ。
少なからず都会であるところから、この自然が爆発してる徳島に移住して、
一日も飽きずにいられるのは、こういう景色の優しさが大きな理由だ。
ニンゲンはどこに行ってもそんなに変わらない。面倒な奴もいればいい奴もいる。
デキる奴もいれば、そうでない奴もいる。
嘘つきもいれば、正直者もいる。その率は、あんまり変わらない。
けど、この風景は、どこにもはない。
ウィルスに負けないよう、
行動に気をつけながら、いつか
この我が家の近所にある猫神様の神社(お松大権現)に、
皆様が参拝できますよう。

↑鳥居をまたぐ時から、猫神さまの足跡がお出迎え

↑招き猫の石像が、ホントにたくさんある

↑かなり欲しい、猫印の鬼瓦

↑招き猫多数(普通のひとなら引くかもしれませんが、会員さんならきっと平気であると 笑)
実は、この猫神様が鎮座する「お松大権現」は、
幾度もの洪水にて、浸水している。
それでもその度に立ち直り、今でも人々の心に安穏をもたらす
有り難い神社として存続している。
今年、あるいは来年、再来年まで待つことはないでしょう。
この騒動が収まったときに、
ぜひともこの猫神神社にお越しくださいませ。
最近のコメント