静かだ
ウチの近所は
お正月の如く
だが平和のソレ
とは趣が桁違い⤵️
しかし今だ
今しかない!
お家の回りの
大掃除!✨
閉じ籠りっぱで
出来る事が減って来たし
不要不急ではあるが
ギリギリ自宅待機を
クリアし
尚且つ
運動不足を解消し
更に
お陽さんの力
自然の超殺菌パワー
お借り出来る👍️
ゴミもヤツらも
撲滅してやる!🔥
さて
ネタの続きへ
引き続き
お付きあいの程
m(_ _)m
カギ
開けたんか?
どうやって一体?
ニャンずの
知恵と身体能力
何より
二人は元々
過酷な外界で生まれ
生き抜いてきた
その事実
ソレを見過ごしていた
俺は
迂闊な・・しかし
歴代ニャンず
10は軽い数との
縁があった
皆
街中で俺か家内に
くっついて来た
縁
行く場無く
あても無く
たまたま通りかかった
俺か家内に
何かを求めて
ペットショップにゃ
行った事が無い
行く暇そのもの無い
元より
ペットショップの
ニャンずには
相応しい家族が
お迎えに来るだろう
俺と家内の役目は
お迎えの無い
ニャンずを待つ事
そう感じてた
カンタロランさん
のように
自らの意思で
迎え入れた例は無い
何故かは未だ
答えが見えない
いずれ解るのだろう
ともかく
従って
歴代ニャンずも
行動力、身体能力
タフな子ばかりだった
有り得んトコに
入り込んだり
引戸を開けるなんざ
朝飯前
が
今回のように
サッシのカギを
強引に開けられた
のは
史上初
玄関から裏へ
家を出る前
咄嗟に見回した
ベランダには
カンタロの姿も
気配も無かった
ならば!
ベランダの下?
物置の影?
家の回りを3周して
捜索終了
諦めた訳じゃない
探し回っても
無駄でしかない
今は・・
嫌になるぜ
ホントは
見つかるまで
探し続けたい
俺が居る
それを止めるのは
今は何をしても
見つけられんと言う
俺の奥底の
俺
嫌になるぜ
感情よりも直感が
モノを言って来た
結果を残して来た
己のさだめ
宿命、てヤツには
ベランダ周辺
脱走経路と思われる
その周辺に
マタタビとゴハン
撒いて帰路へ
ランさんの待つ家に
続く
人は誰でも
特異な存在であり
無から有を創り出す
力を授かっている
升田幸三
どんなに勉強し、
勤勉であっても、
上手くいかない事もある。
これは機がまだ
熟していないからで
あるから、
ますます自らを鼓舞して
耐えなければならない。
渋沢栄一

ランさんは気まぐれだ
どういう思考の結果なのか
一番はた迷惑なタイミングで
乗っかってきて、寝る
自見にキツイ⤵️

カンタロさんも、また
俺を 背もたれにして
毛繕い
俺れでないとあかんのか?💦
最近のコメント