
今日も通勤の私です。
晴れた日の通勤は、ほぼ自転車(MTB)を使っている。
職場までおおよそ3.5kmなので自転車通勤に丁度いい距離なのだ。
スポーツ車のため、転倒時のケガ防止のため、いつもグラブをしている。
今日もグラブをはめ、いざ騎乗。
スピードが乗り、ギアを上げ、軽快に進む。
3kmほど進んだとき、右手の親指に痛みが走った。
小さなハサミを突き立てられたような鋭い痛みだ。
何となく予想がついて、
グラブを外して地面に投げ捨てる。
案の定、そこから15㎝ほどのムカデが出現。
こいつが噛みついたのだ。
出社して、毒を湯で洗い流す。
グラブは自転車にかけて置いてあったので、
そこに入り込んで休んでいたんだろう。
処置が早かったおかげもあって腫れもほとんどなく、
昼過ぎには痛みもほとんど無くなった。
気温も湿度も上がってきたので、
田舎に住んでる皆さん、気をつけましょう(笑)

ついで
昼から知人に頼まれ、バイクの面倒を看ることに…
手前のZRXなら良かったんだけれど、奥にあるビッグスクーター。
現在不動車。Fiにエラーが出て、という面倒な車両。
電子系は、よく分からないなぁ。。。
最近のコメント