いなばペットフード株式会社の、 [CIAOで当てチャオキャンペーン] で
http://inaba-petfood.co.jp/campaign/letter/ciao_de_ateciao.html
いなばの缶詰1ケースがもらえるのを、猫の保護活動をしている皆さまへ送ろう!
という、素敵な企画です!
キャンペーン等について、前回の日記*にてご覧いただければ幸いです。
ちゅーるの袋は捨てニャイで! ①
*
缶詰1ケースをいなばさんから送ってもらうには、
ちゅ~る 約1,000本分の空袋(4本入りちゅ~るの袋だと250枚)が必要です。
ウチもそうですが、普通のおうちだとそんな天文学的な袋、集まらにゃい!
でも、みんにゃの食べたちゅーるの袋をゴミに捨てずに集めたら
どこかの保護猫ちゃんのゴハンになる。
にゃんと素晴らしいのでしょう!
小さなカケラが、まわりまわって役に立つ。
私が大好きなシチュエーションです。
考えたにゃるるさん、天才!そして続けてやっていることを尊敬してしまう。
普段、飼い主のいないニャンコのために、
何かしたいけど、我が家のにゃんこで手一杯だし、
時間もお金も気力もないわー。と、言う方は、是非!!
もちろん、ご自宅のにゃんこへ毎年コツコツ貯めたり
お友達と集めたり。保護主さんへお渡しするとか、
ゴミにせずにお役に立てたら、ちゅーる冥利というヤツだと思います。
キャンペーンの締め切りは5月31日(当日消印有効)
にゃるるさんのおうちへ送られる方は、5月25日着迄くらいで。とのことです。
たまに。しかも4にゃんで1本のちゅーるを分け合うウチでは
ほんの少しの袋しかたまらないので、
係りつけの病院に設置させていただいた [募袋箱]
全然、集まらにゃい。と思っていたら
看護師さんが、ちょこちょこ抜いて貯めてくれていました。

ネオの点滴の帰りに渡してくれました!
患にゃさんの飼い主さん、病院の皆さま、ありがとうございます!
(この日記は見てないと思うけれど、気持ちです)
そして、『ちーむ・なお』で集まったたくさんの袋。
前回の日記のときに仕分け。

まー、でもまだ増えるから。と、チョキチョキを先延ばして
マスク縫ったりなんだりで、そのままでした。
そして、今日。

結局、みんにゃに邪魔されるのは必須・・・
ヤバイ。
このままだと、カットして頂いたのから、何から全部、
みんにゃが追いかけっこにゃんてしたら、クチャクチャにされてしまふ。
あー、ネオ。すみませんねぇ。
急いで片しますゆえ。
と・とにかく、てっとり早くまとめなければ!!
で、こう。

幅広透明テープに、一旦、バンバン貼って行くぜ!と思いつく。
チョキチョキ切ってぇ。貼ってぇ。切ってぇ。貼ってぇ。
(デカいテープを引き出す音が、けっこうウルサイ)
果てしない・・・
蓋をあけてみたら、すごくたくさんで
透明テープが足りなくなるカモ!と、100均へ車を飛ばして追加を買ったり、
ネオやみんにゃに夕ゴハン・晩ゴハンとあげたりしながら、
気づいたら23時を過ぎていました。
引きこもりは、運動不足でカラダがヨワムチなので
ずっと立ってやった(バカ)ら、既に全身筋肉痛ですが
『コレを自分ち猫にあげた、飼い主さんの袋がココに集まって来て
それが知らないニャンコのお腹を満たす!』
そう思ってやって気づいたらいたら夢中で、
なんだかワクワクしていました。
コレで、クチャクチャにはされまい。(もう疲れたので、願望)

・・・焼きシリーズ以外はできた。
次は『柔らか若鳥』がごっそり詰まった袋をやっつけるべし!!
恐らく、数日後につづく・・・