ご当地グルメ [山賊焼]
[うに] 今日はオウチでひでのらに
ご飯作ってもらうにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] 今日は塩尻市、松本市の
地域発祥の『山賊焼』にゃ♪
おっきな鶏肉を片栗粉で
揚げたものだにゃ。
ネーミングの由来は、
山賊は旅人から金品を
とりあげる→鶏揚げる、、
とか、、他にも諸説あるにゃ。
…………でも、なんで、
揚げ物なのに『山賊焼』なのか、
ワタシは知らないにゃ💧
[くる] ……………………💧
[うに] 長野県ではスーパーの惣菜、揚げ物
コーナーでも普通に売ってるにゃ♪
あまりにも身近にゃから、
ひでのらは全国的な食べ物だと
思い込んでたらしいにゃ💧
………さあ、ひでのら、
作るにゃ!!
[ひで] ピコ……ピコ………プゥゥゥ………

[うに] 鶏のムネ肉だにゃ。
ひでのらは山賊焼のレシピは
知らないにゃ。
………でも、作り方はたぶん、
鶏の竜田揚げと
あまり変わらないと思うにゃ。
ひでのら自己流、山賊焼きに
チャレンジするにゃ!!
[ひで] ピコピコピコピコ¶§ЩЯ@
[うに] まずは鶏ムネ肉を、、、
醤油、みりんを1対1、
塩コショウ、おろししょうが、
おろしニンニクなどを入れた
つゆへ漬けこむにゃ。

[くる] ワクワクーーー♪♪
[うに] 20~30分漬けこんだら、
あとは片栗粉をまぶして、
揚げるにゃ♪

[うに] ひでのらはぶ厚く切ったから
火が通りにくいにゃ。
油の温度低めで、
時々ひっくり返しながら、
時間かけて揚げるにゃ。
焦げる前に油から上げて、
あとはしばらく放置して
余熱で中まで火を通すにゃ。
[くる] ピギーーー!!
[うに] 完成にゃ♪
これが塩尻、松本地方の
郷土料理、山賊焼にゃ♪

[くる] 山賊、好キジャーーー♪♪
[うに] 普通はこのまま召し上がるにゃ♪
でも、ひでのらは少しアレンジ
するらしいにゃ………………
[うに] 完成にゃ♪
ひでのら流、『あんかけ山賊焼』にゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 『あん』は簡単に作ったにゃ。
めんつゆとお水、1対1、
お酢とみりん少々、、、
火にかけて温めて、
片栗粉でとろみをつけて
完成にゃ♪
具は、もやし、なす、しめじにゃ♪
[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] うにゃ♪
鶏肉が上手く揚がってるにゃ♪
なにもつけずに食べても美味しいにゃけど、
少し酸味のあるあんかけと
一緒に食べるとサッパリするにゃ♪
[くる] キラキラ✨ジャーーー♪♪
[うに] …………くるくる💧
それはキラキラじゃなくて、単に、
片栗粉のダマだにゃ💧
ひでのら、手を抜いたから
片栗粉がダマになってるにゃ💧
[ひで] ピコピコピコピコ∂ё€∮∞♪♪
[うに] …………ひでのら💧
自画爺さんだにゃ💧
……でも、確かにこのあんかけは
スゴく美味しいにゃ♪
[くる] チャム…………チャム……………♪♪
[うに] 美味しかったにゃ♪
山賊焼は長野県全土に広がってるにゃから、
飲食店でも食べれるにゃ♪
今度は本場、塩尻市の山賊焼を
食べにいきたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにくるのオウチごはんは、、
まだまだ続く⁉️
最近のコメント