『そば処 上條』さんへ
きてるにゃー♪
[くる] キシャーーー!!
[うに] さあ、お蕎麦がきたにゃけど、
まず、紹介したいのがコレにゃ♪
冷たいお蕎麦を注文すると、
もれなく付いてくる
『水そば』にゃ♪

[くる] ピギーーー!!
[うに] お蕎麦を冷たいお水で頂く
食べ方を『水そば』と言うにゃ♪
この食べ方は、
お水とお蕎麦、両方に自信が
ないとダメだにゃ。
清々しく、純粋にお蕎麦の
風味を感じることができるにゃ♪
安曇野の風を感じるにゃ♪
[くる] 多ーーー!!
[うに] うにゃ💧
水そばにしては、かなり
量が多いにゃ。
………さあ、そして、
これが上條さんの名物、
『天恵そば』だにゃあ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] エビ天、鴨のくんせい、
大根おろし、海苔、ごま、
温泉玉子、ねぎ、かいわれ、
そば焼き味噌、
そばの実の揚げたやつ、、
10種類の具材が載った、
ぶっかけ蕎麦だにゃ♪
[くる] 豪華ーーー!!
[うに] いろいろ載ってるから
楽しいにゃ♪
特に単品メニューにもある
鴨のくんせいはクセがなく、
コクがあって絶品にゃ♪
……あとは、
そばの実の揚げたやつが、
香ばしくて、蕎麦の香りが
増して、いい感じだにゃ♪
[くる] チャム…………チャム……………♪
[うに] ……そして、
くるくるの『くるみそば』と
『天ぷら盛り合わせ』にゃ♪

[くる] キシャーーー!!
[うに] 天ぷらは、
えび、カニ、しいたけ、
ブロッコリー、ピーマン、
……そして特筆すべきは、
『ちか』の天ぷらが2尾にゃ♪
[くる] 地下ーーー??
[うに] 北海道の風蓮湖で獲れた、
白身の小魚にゃ♪
長野県では珍しいにゃけど、
上條さんはちかの天ぷらも
ウリのひとつなんだにゃ♪
[くる] 臭ーーー!!💦💦
[うに] くるくるはアタマから
食べたらしいにゃ💧
アタマから食べれるにゃけど、
少し臭みがあるかにゃ?
……でも白身のほうは
柔らかくて絶品にゃ♪
[くる] 美味ミャーーー!!
[うに] ……そして、くるくるが必死で
擦り潰したくるみに
おつゆを入れて食べる『くるみそば』。
焼いたくるみの風味が強くて
美味しいにゃ♪

[くる] チャム………チャム…………♪
[うに] ………最後にもう一品、
上條さんの人気メニュー、
『アップルパイ』にゃ♪

[くる] アイスジャーーー♪♪
[うに] くるくるはアップルパイが
苦手にゃから、
『そば茶アイスクリーム』にゃ♪
[くる] キャアアアアアアーーー♪♪
[うに] ワタシもアップルパイは
特別、好きというわけでは
ないにゃけど、、
このアップルパイは
カスタードクリームが入ってて
リンゴの煮たやつも甘過ぎなくて
美味しいにゃ♪
そば茶アイスクリームも
予想以上にそばの風味がして
美味しいにゃ♪
[くる] チャム…………チャム…………♪♪
[うに] 美味しかったにゃ♪
上條さんには
辛味大根おろしと
ちかの天ぷらがいっぱい載った、
『鬼おろし』という
ぶっかけ蕎麦もあるにゃ♪
ワタシは今度、それを
食べてみたいにゃ♪
また、きたいにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくるの信州蕎麦、ガレットの旅🍀
これからのラインナップ
☘️ゲレンデにあるお蕎麦屋さん
☘️明治創業、中軽井沢のお蕎麦屋さん
最近のコメント