紅葉はあれから4月後半に術後服が取れ、順調にお腹の毛が生えてきています。

4月頭から飼い主がテレワークでほぼ家にいる状態となり、
今までは平日は雨戸を閉め切った薄暗い部屋のケージの中で
8時間ほど1人でお留守番、明るい部屋は土日祝だけが普通だったのに
新型コロナの影響でテレワークが始まると、
人間が毎日いる状態で、明るい部屋で自由に歩き回り、
窓の外も見放題という生活に様変わりしていました。
しかし、昨日正式にすべての都道府県の緊急事態宣言が解除となり
飼い主たちも今週でテレワークが終了、通常勤務になります。
すでに主人は今日から時差出勤で通常勤務、
私は明日までテレワークですが明後日以降はどうなるかまだわかりません。
そこで今日は、9時過ぎから留守番の練習でケージに入ってもらっているのですが
ケージに入れて30分……ずーーーーっと鳴きながら
ケージの中を上下に行ったり来たりして出せとアピールしています……
さっきはものすごい音がしたので急いで見に行ったら、
一番下のドアの部分を手でこじ開けようとしていたみたいです💦
顔が見えないようにドアで人間がいる部屋を隠しているのですが、
音がするので部屋にいるのが分かるようで、切なく鳴き続けるので、私の心が折れそうです……。
この状況をずっと続けられるような生活がこれからもできればいいのですが
なかなかそういうわけにもいかず。。。
新型コロナ、本当にすべてのことを変えてしまいましたね…
皆様のお宅の猫ちゃんはどうですか??
P.S.
あまりにも鳴き続けるので、40分で飼い主限界、外に出しました😂
最近のコメント