関わって1年が過ぎた。
1年前の様子です。
このとき書いたのりまきちゃんは一番先に縁がありました。
今は「文月」ちゃんと言うステキな名前をつけてもらって
一緒に縁があった仔猫とのんびり暮らしています。
現在保護場所には9匹。
内3匹は後から保護した子なので7匹縁がありましたね。
人馴れが今ひとつの子もいるし、ベタベタの甘えん坊の子もいます。
皆、大人猫なので中々縁に繋がらないけれど諦めたらそこでおしまい。
何処かに必ずこの子達と繋がってる家族がいるはずだと言う思いで日々過ごしています。
その中でとても元気なFIVキャリアの子達を紹介していきます。
まずは茶トラの「あべかわさん」推定5~7才くらいです。
まっすぐ伸びたプチロン毛が特徴的。


私はあべかわちゃんと呼んでます。
この子は別の場所で保護した子ですがとても穏やかで人馴れしていますが
譲渡会に連れて行ったり、病院に検査に連れて行ったりでちょっと敬遠されてます。
私を見るとそそくさと、ホントにそそくさとケージに戻ります。
また何処かに連れて行かれると思ってるんでしょうね。
あべかわちゃん、頭良すぎです。

あべかわちゃんの里親募集はこちらです。
https://www.neko-jirushi.com/foster/133997/
最近のコメント