茶太郎にお悔やみのメッセージやぺったんをたくさん頂き、また我が家をご心配いただき本当にありがとうございましたm(__)m
ゆっくり茶太郎を思い弔いたいと思ってたのですが…
覚えていただけてる方がどれだけいられるかわかりませんが…

昨年末から我が家に現れては消えるくろ(仮名)を⁉️
1月末から来なくなり、茶太郎が旅立って暫くしてまた現れるようになりました⁉️( ̄▽ ̄;)
しかも以前よりかなり人慣れした感じで『遠慮』という言葉を忘れたかのようなご飯の催促‼️
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
かなり賑やかな子でよくしゃべりまくりです⁉️
(; ̄ー ̄A
悲しんでるのを心配した茶太郎の差しがねか、新たなNNNの仕業なのか…

保護することは以前に決めていたのですが、かみさんが捕獲器は使いたく無い‼️ってことで、目指すは『仲良くなって保護』‼️ってことでご飯を提供して仲良くなり、くろ(仮名)が機嫌の良い時は両手で撫でられるようになりました‼️
f(^_^;)
改めて確認したところ、くろ(仮名)は女にゃの子でした‼️Σ(゜Д゜)タマガネー!?
ただ、茶太郎の手前、発情の兆候も無かったので、暫くは家に入れるつもりは無かったのですが…

見知らぬオス猫登場⁉️_l ̄l●lll
今の精神状態で堕胎を受け止める余裕は無いので、家族と相談して急遽授かる前に保護することにしました。
まずは主治医と相談して保護から避妊手術の段取りを確保して、キャリーに慣れてもらおうと縁側にキャリーを設置して保護を試みた初日‼️
ま、ま、まさかの素手で保護からのキャリーイーーーン‼️‼️
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
ソッコー獣医さんに連絡‼️からの~避妊手術のために即日入院‼️となりました(; ̄□ ̄A
迎えに行ってわかったことは、くろ(仮名)ちゃんは経産婦で、子育てを終えて次への準備期間だったようでお腹に子供は居ませんでした。
(; ̄ー ̄A ふぅ~
現在、抜糸待ちで…

我が家にイーン⁉️f(^_^;)
悲しんでる暇が無くなりました⁉️

……と、いうわけで、ちょび、まめともども、くろ(仮名)ちゃんもよろしくお願いします⁉️
m(__;)m
最近のコメント