とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

医者通いのこの頃 たあしゃ さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 ラキシア さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 あめちゃ さん
医者通いのこの頃 あめちゃ さん
医者通いのこの頃 たあしゃ さん
無事、生還 su-nya さん
無事、生還 とうりん さん

My Cats(4)

}
ミコ

ミコ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミラ

ミラ


}
ナツ

ナツ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

ジェラシー
2020年5月31日(日) 307 / 4

ある休日の夜。

いつもの猫ベッドではなく、こたつの側のお気に入りスポットで眠るブッコさんを見て、「あー、可愛いなー、一緒に寝たいなー」と思った私。


でもこんな所で寝たら絶対風邪をひく。今のご時世、それはとてもまずい。でも一緒に寝たい。

「あ、そうだ!掛け布団を持って来ればいいんだ!」

と、えっちらおっちら掛け布団を持って来て、ブッコさんの側に横たわり「おやすみぃ~」と眠りにつきました。

掛け布団から手を出し、ブッコさんをなでなで。
ブッコさんは人の布団に入ってこないので、こうやって一緒に寝るのはめったにありません。

そうやってしばらく幸せな気分になっていたのですが、30分もした頃でしょうか。
ブッコさんが、すくっと立ち上がり、いつもの猫ベッドへ。
ありゃ?と思いながら、しばらく待ったのですが、戻ってくる気配がありません。

仕方がない。また掛け布団をえっちらおっちらと持って帰り、結局いつもの寝室で眠りました。

さて、次の朝。
「昨日の夜は、ブッコちゃんと一緒に寝たのよ」と母が言うではありませんか!
ええええ? と思いながら話を聞くと、深夜、ブッコさんが母の部屋に行って、そのまま一緒に寝たというのです!

ブッコに1番愛されているのは私、と信じていた私にとって、それはかなりショックな出来事。

で、でもでも、夜は普段なら私が家にいない時間。その時間を母と一緒に過ごすなら、別にいいか。
そう、自分に言い聞かせました。



そして数日経ったある朝。
夜勤が終わり早朝に帰宅した私を、いつもお出迎えしてくれるブッコさんがいません。

以前、お出迎えの無かった時はブッコさんが体調を崩した時。
まさかまた?と一瞬蒼白になりながら、猫ベッドをのぞきましたが、ブッコさんの姿はない。

そう、母の部屋ですやすや寝ていて、私が帰ったことに気が付かなかったのです。

体調を崩したわけではなく元気なのは良かったけれど、でも…

愛されていると信じていたのに、ショック。



いろいろあるニャンよー。

ジェラシーの炎が燃え盛っています。
たまにはお出迎えしてください、ブッコさん。



25 ぺったん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ naorin3721 naorin3721 コナニャー コナニャー ねこよみうた ねこよみうた 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ naos-7 naos-7 まおちん まおちん メグミ メグミ ラキシア ラキシア こまみきらら こまみきらら 猫絵 猫絵 やまあい やまあい そいあず そいあず ちゃーた ちゃーた
ぺったん ぺったん したユーザ

naorin3721 2020/06/03

コナニャー 2020/06/02

naos-7 2020/06/01

まおちん 2020/06/01

メグミ 2020/06/01

ラキシア 2020/05/31

猫絵 2020/05/31

やまあい 2020/05/31

そいあず 2020/05/31

ちゃーた 2020/05/31

でぶちゃん 2020/05/31

su-nya 2020/05/31

ユマユキ 2020/05/31

ミキャーナ 2020/05/31

チィパッパ 2020/05/31

スナザメ 2020/05/31

マモー 2020/05/31

Sawara19 2020/05/31

なおis 2020/05/31

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

ラキシア
2020/06/01
ID:lxNNQCWxZvc

(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

わかりますよ~!!
思わずジェラシーな事!!

でも…ブッコさんは勿論とうりんさんの事を愛してますよ(*´m`)むふ♪
お母さんも愛してるというだけですね~♪
でも…その愛を独り占めしたい時もありますよね!!

私は…ラテを触れる相方にジェラシーですよ!!
何もしないのに好かれるだなんて許せない!!
…と何かして(避妊手術・抜糸)めっちゃ嫌われた自分が…今もまだ嫌われ続けてる自分が…悲しい(TωT。)ゥゥ・・

とうりん
2020/06/01
ID:EKYHYiZlxPY

私がいちばん!と勝手に優越感を持っていたので、結構ショックなんですよ(´・ω・`)

もちろん、家族全員が愛されているのがいちばんいいのはわかっていますが。

ラテちゃんは、環境が変わってまだ緊張の解けない時の手術だったのでしょうか。ラテちゃんに絶対必要なことだったけど、やっぱり本猫にとっては恐怖が大きかったのでしょうね。

きっといつかラキシアさんの愛情がラテちゃんに届くと信じています。

コナニャー
2020/06/02
ID:fR/ugvoNq/g

こんにちわ♪

ブッコさんも、勿論可愛いけど
ショック受けてるとうりんさんが
更に可愛いって思ってしまいました
( *´艸`)

でも…
私もコトが旦那さんの方で寝てたら
ショックかも(つд;*)
あり得ないけど!


にゃんこはツンデレだから…

きっとブッコさんは、
とうりんさんに ちょっと冷たくしても
自分への愛は変わらない!と安心してるんです♪

とうりん
2020/06/03
ID:EKYHYiZlxPY

コナニャーさん、ありがとうございます。

ブッコだけでなく私のことまで可愛いと言ってくださるなんて、嬉しも照れてしまいます(/ω\)

そっかー!ブッコは私の愛情が変わらないと信じているから、安心して母の所に行っているんですね!
安心しました~。
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

医者通いのこの頃

三毛みけシスターズは元気いっぱい。 医者通いは私の事です。 まずは皮膚科。 手に湿疹ができました。 薬を塗ると治るけど、しばらくするとまたできる、の繰り返し。 でも医者に行ってもリ...

2025/07/01 163 8 25

無事、生還

私、本日、無事に生還いたしました(*`・ω・)ゞ って、「何を大袈裟な」と思われるかもしれませんが、私にはそれくらいの大事だったのです。 何がって、コレですよ。 実は❗️S...

2025/06/14 186 10 24

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 207 4 23

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 258 6 25

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 496 8 30

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 234 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 253 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 192 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 183 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 144 4 27