「久しぶり~」の挨拶も終わらぬうちに、「なんか、また休みになるみたいだよ」との噂が。
朝礼でさっそく、「明日から今週いっぱいは休みになります」
今までは冗談めかして「わーい、休みだー、嬉しいー」なーんて言っていましたが、さすがにだんだんそういう余裕はなくなってきました。こんなに休みが続くと、本当に仕事に復帰するのが嫌になってしまう。
とはいえ、私にはどうすることもできないので、粛々と日々を過ごすしかありません。
休み中はタイトル通りの酒とバラと猫の日々。
まず酒。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_223227_2.jpg?h=14a75f6d756ca545251b95ee5503d9ac)
コロナショックで出荷が激減、このままでは小さな酒蔵が潰れてしまう。
そんな酒蔵支援のための「復興復袋」という企画で買った地酒のセット。
普段はこんなにいいお酒飲んでませんよ。こういう時くらいと、思いきってどーんと購入。
山形に住んでいても、なかなか手に入らないようなお酒が入っていて個人的には満足なセットでした。
写真は撮っていないけど、可愛い小さなグラスが2個とおつまみのカルパスまでおまけでついていました。
あ、でも昼間から飲んだくれていたわけじゃないですよー。
で、バラ。
先日、川原をジョギングしようとしたら右股関節に違和感があり、結局お散歩になってしまったのですが、その時にノイバラを見つけました。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_223227_3.jpg?h=14a75f6d756ca545251b95ee5503d9ac)
以前なら、こういうバラには興味がなかったと思いますが、今は素朴で可愛い花だと思います。
場所さえあれば、こういう一重のちいさなバラをこんもりと茂らせたい。
近くにてんとう虫もいました。可愛いな。
バラ園にも出かけました。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_223227_1.jpg?h=14a75f6d756ca545251b95ee5503d9ac)
身の程知らずにも「ルシファー」を迎えた私ですが、もうひとつ身の程知らずな願いがこの花「青龍」
現在、最も青みが強いバラと言われているそうです。香りがないのが残念だけど、そういわれると手許に置きたくなってしまいますね。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_223227_4.jpg?h=14a75f6d756ca545251b95ee5503d9ac)
この冬は暖冬で雪が少なかったうえに最近は雨が降らず水不足のせいなのか、また気温も急に高くなったせいか、さすがにバラ園といえどもコンディションはいまひとつでした。でもそよ風にのってバラの香りが漂ってきて、散策しているといい気分になれました。
それから猫。
![](/img/diary_image/user_111376/detail/diary_223227_5.jpg?h=14a75f6d756ca545251b95ee5503d9ac)
暑くなったせいか、ブッコはこの頃風通しの良い窓辺で眠ることが多くなりました。
ブラッシングすると、毛がものすごく抜けます。
抜け毛で作ったボールはブッコのお気に入り。テンション高くドタバタドタバタと遊びます。が、目を離した隙にボールがどこかに行ってしまい見つからなくなってしまいました。ま、この調子で毛が抜ければ、またすぐに毛玉ボールができるでしょう。
そして猫の日々の最大のハイライトは、猫絵さんの猫ドンハウスにお邪魔したこと!
お店に入るや否や、迫り来る猫ギャングたち!
四方八方から襲われ、防戦一方になりながらも、果敢にモフリで反撃する私。
激しい攻防が続く、楽しい時間でした。
猫絵さんの日記で、私のカバンを漁っていた、とありましたが、あれは多分カバンじゃなくて、スマホにつけてた「玉こんちゃんストラップ」がお気に召したんだと思います。
実際にお会いした猫絵さんは、日記どおりの楽しい方でした!
皆さんも猫ギャングに襲われに行って みてはいかがでしょう?
猫絵さん、ありがとうございました。
最近のコメント