モモです、いや李梨軽でございます。
モモ姫(ひょっこりはん風)

日記読ませていただきました。ご安心くだされ姫様はスクスクと成長されておりますぞ。赤い糸は間違いではございませぬ。あの日から約40日、体重も3倍になりました。飲む量より捨てる量の方が多かった、あの日が嘘のように食欲も旺盛でおてんば姫様にまっしぐらでございます。
今日は我が家(姫様が住んでる屋敷)と周辺状況を報告させていただきます。おミキの局様宅は別荘地とお聞きしておりますが弊方、山間の超がつくほどの田舎でございます。

タワマンもモンプチも哺乳瓶が売っているホムセンも近くにはありませんが、庭には樹齢50年をこえます、マイ桜の木がございます。コロナ影響が収束した来年春には、マモー殿、モモーを囲んで花見でもいかがでせうか?早くそのような日が来ると良いですな〜。
季節外れの画像ですみません。3月末頃の画像です。

〈マイ桜の木について〉
桜の木ですが、姉が小学校の卒業記念で苗木でもらって来たものです。それを植樹して40年くらい経過してます。(我が田舎では、卒業記念品で苗木をもらうのが恒例になってました)
最近のコメント