ちびちび〜ずも生後5週間目となり、マメちびちゃんと一緒の里親募集から開始しています。
https://www.neko-jirushi.com/foster/138137/
まだまだ遊びたい盛りの子猫のマメちびちゃん。ホントにしっかりと子育てをしてくれているので、私のワガママでしかありませんが是非とも親子で一緒に過ごせるといいなぁと思います。
先週末にはくまこがチュールに釣られて食べ始め、それを見たくまおも離乳食に食いついてくれました。
で、トラは…
トラさんはそういうの結構ですから!
と、相変わらずだったのですが、

結果、カリカリに直接移行。
離乳食をむずかる子は、むしろさっさとカリカリを食べ始めるというのが、ハルコの中のあるあるです。
他の子たちもカリカリ食べてるから、もうちょっとしたらカリカリ一本でいけるといいなぁ(*´꒳`*)

最近は温泉まんじゅうがお気に入りのマメちびちゃん。
放牧中のちびちび〜ずを捕まえては、グッと抑え込み、教育しております。
ちびちび〜ずに覚えて欲しい事がいっぱいあるんだろうなぁ。
野良子がいつもお世話になっている獣医さん、野良子はいつの間にか20日を過ぎないと翌月の不妊手術の予約が取れなくなっていました⤵︎
7月4日にお願いしたいんだけど…。予約埋まっちゃってたら、他所を当たらないとなぁ。どこかしらで予約取れると信じてみる!

放牧後の回収用のカゴに自ら入って待つくまお。お耳が随分と大きくなりました。

懐かしのスポーツペットさんのキューブBOXで遊ぶハッチ。
まだ持ってる人もいるのかな?
ちびちび〜ずがみんなおトイレを使うようになり、お掃除が追いつかないのでおトイレを大きいのに変えたんですけど、よじ登らないと辿り着けないようで体力向上に役立っている模様。
次は何が出来るようになるのかな?

ムッちゃんを可愛く撮るには、瞳に光を入れましょう。
最近のコメント